ジョージの  き・ろ・く

自由で気ままな生き方

今シーズン初ティップラン

2014-10-30 17:00:55 | 釣り、潮干狩り
今回は、一度行ってみたかった渡船屋たにぐちさんへ行ってきました。
たにぐちさんのHP

3時半に家を出て、コンビニ、ガススタにより弥富インターへ
長島、桑名東間事故で閉鎖
あせって1号を走り桑名東へ
5時半ごろ現地到着
険しい山道あり
駐車場がわからなく6時ごろ谷口さんに電話して移動
6時半ごろ出船
磯に方を2名下ろしていざ・・・

なかなか渋い1日でした。
3杯釣れましたが、小型ばかり、
また1杯は、エギを追いかけてきたのを上手くゲット
釣ったエギは、2.5寸ダートマックス+シンカーで1杯、シンカーなしで1杯
もう1杯は、スクイットシーカービックカンナ仕様でマーブル




竿頭の方は、みよしの方で5杯でした。
緑区から来たそうです。

女性の方は、ビックフィッシングに出たことがあるそうで有名人でした。

1時40分ごろ終了して磯の方を乗せ帰港

たにぐち渡船さんは、ポイントカードがあり1年間で10回乗ると
1回おまけだそうです。

2時20分ごろ出て4時20分ごろ帰宅
帰りは遠回りですが広い道で帰ってきました。

袋に入ってるのが私の釣った物です。


船長さんに撮ってもらった1杯目


PEが2回切れました、へたくそですね。
ラインスプレーを使ったほうがいいです。
船上でFGノット結びましたが・・・


リーフ+ODB2

2014-10-27 19:01:29 | 車・バイク・スクーター
リーフにODB2をつけてLeafSpyPro(1650円)で中を見てみました。

クイックチャージ3回、普通充電173回





サービスメニューから車速感応ドアロックできるようになりました





ODBをつけたところ

アマゾンで980円で購入しました。




エスティマにODBを接続すると、ABS+4WDが点滅します。
エスティマ+ODB



我が家のシエンタ、エスティマは、年式が古いのでTOYOTA K-LINE という接続プロトコル です。
新しい車は、STANDARD (Auto Negotiate) になってるようです。
燃費博士 for Android





スティングレー 故障

2014-10-27 18:41:56 | 車・バイク・スクーター
先週車検に出して、今日左ドアミラーの電動格納が、壊れました。
右のミラーは、何年か前に壊れ、中古を買って自分で交換しました。

右のミラー故障は、自分の責任が大ですが、今回は経年劣化かな?
きっと樹脂部分が逝ってしまったと思います。
もう少し頑丈にしてもらえるとありがたいです。

新品に換えると4万くらいかかるそうです。
部品で買えないので、本体ごと交換になるようですね。

また中古品を買って交換しようと思いますが、
私の技量では、3時間くらいかかりそうです(汗)

とりあえず、今日はモーターの配線だけはずして、
使用できるようにしましたが、鏡部分の取り付けにかなり苦戦してました。

久しぶり

2014-10-15 15:44:52 | 日記
浅野君がひょこり来ました。
彼とは15年以上会っていませんが、すぐわかりました。
懐かしい、ちょっとふっくらした感じ

技工士学校の4年後輩で、歯科医院に勤めていたとき、
数ヶ月一緒に働いたのですが、仕事が合わなかったか、
やめられ、その後歯科材料店に入り26年間がんばってるそうです。

一度デンタルショーでお会いしましたが、それ以来です。

実家は、車で5分くらいで、今は3キロ程の所に住んでいるそうです。

午後の配達があったので、あまりお話できませんでしたが、
時間が会えば、またお話したいですね。

柴田君が同期って初めて知りましたよ(謎)

バッテリー上がり

2014-10-14 16:32:31 | 車・バイク・スクーター
午後からの配達にスティングレーで行ったのはいいのだが、
配達先を出て、ガソリンいれ、弥富市のイオンタウンによったら
エンジンかからなくなってしまった。

前からかかりは悪かったが、何とかかかるので放置してましたが、
ついに、・・・

娘が乗ってるときでなくてよかった。

近くにガソリンスタンドがあったが、イエローハットまで歩いていき、
バッテリー+レンチを購入して、取替え無事帰還しました。

この車は、工具も付いてない?タイヤ交換のレンチとジャッキは付いてるんですが。
リーフにいたっては、スペアタイヤも付いてない。
パンクしたら、JAF呼んでくださいだって。