goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージの  き・ろ・く

自由で気ままな生き方

就活終了

2014-04-24 15:26:03 | 日記
先日、長男から女房に電話があり、内定が取れたので、就活終了したそうです。
企業名は伏せますが、製造業で神奈川になるそうです。
一応グローバル企業で、本人の希望に合ってたと思います。
これで親としては、一安心。
今スタバで、バイトしていてGWは、帰れるかどうかは?だそうです。

2014-04-02 18:18:08 | 日記
最近、桜満開で春の陽気です。
スクーターも始動してます。
ガソリンが消費税率改正+石油石炭税の導入で5円上がり
スクーターを活用する機会が増えるでしょう。

今日タイヤを交換しました。

先月は、久しぶりに風邪をひき、完治するのに3週間弱かかりました。
おまけに、女房が緊急入院、手術でばたばたしました。
腸閉塞で30センチくらい小腸を切り9日間入院。
家族全員で力を合わせて、乗り切りました。
女房は、2ヶ月位は、思うように食事が出来ないので可哀相です。

あさくまにがっかり

2014-02-27 05:11:07 | 日記

年に数回しかいかないですが、昨夜行ったら
店員さんがシステムが変わりました。って
どう変わったかというと
サラダバーが最初から付いているようで
ライスを自分でつけに行く、パンにすると210円?余分にかかる。
まぁ、従業員さんの負担を少なくするようにしたのかな、
と思ったらこちらも理解出来るが

問題は、サラダバーの中身
覚えてる物で、なくなったものとして
スパゲッティ、焼きそば、ミニケーキなど
サラダ自体も貧弱な感じ、エェなに?

価格は、覚えていないが下がったのかな?
個人的には残念に思う。

もうひとつ
新聞広告に付いていた割引券の
USサーロインステーキ
食べましたが、最悪な物
硬くて食べれた物ではない。
値段を考えれば仕方ないかも?
数年前にガストで980円ででてたステーキみたいなもののようだ。

注文時に割引券の通常価格が2180円
メニューの価格が2280円なので
店員さんに聞いたら、
メニューのものとは違うものです。って
これって、問題ないのかな?


昨年外食界で問題になった、食品表示偽装?問題
外食しないほうがいいのかもと・・・

ここに書いたことは、
個人的な意見であり、感想です、
味覚は、個人個人違うのです。

合格

2014-02-20 15:06:10 | 日記
長女が、無事
愛知県立総合看護専門学校に合格しました。
昨年から予備校みたいなところに通い、一生懸命勉強したかいがありました。

高校卒業後、美容系の専門学校に2年通い、
半年強就職し、アルバイトして
貯めたお金で、予備校に通い、自力で見つけた夢に挑戦、
よかったね。
父として、誇らしく思います。