goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージの  き・ろ・く

自由で気ままな生き方

ひとりごと

2014-06-29 18:25:57 | 日記
ドウシシャ  電動本格ふわふわ氷かき器  DCSP-1451
昨年真さんに、教えてもらったカキ氷器ですが、売り切れでプレミア価格で買えませんでした。
今年5月ごろ見つけて、今年のモデルを買いました。
刃の調整が必要ですが、ふわふわなかき氷が作れました。
お勧めです。

ケーズデンキさんで4,699円で出てます。

製氷機が2個しか付いてないで、あとから購入しましたが、
電動用でない、手動用を購入しました。
容器の直径が9ミリ大きいので重宝してます。


パナソニック PANASONIC VW-HMA100-K
昨年購入した、HX-A100のヘッドマウントがしずらいので、
今日夜中の2時ごろ注文したら、朝6時に発送メール来ました。
恐るべしヨドバシカメラ。
他より少し高かったけど、ポイントがあったから頼みました。

HX-A100の後継機HX-A500が6月12日発売開始

固定資産税27年誤徴収

2014-06-14 03:21:10 | 日記

埼玉県新座市でのことですが、私はワイドショウで見たんですが、とんでもない事ですよね。
新聞や、TVニュースにも出たらしいです。

大雑把ですが、28年前に新築住宅を購入し、本来4万円台の固定資産税が11万円台請求され、
滞り、延滞金年約14パーセント追加され、払えなくなり差し押さえの後、
公売で売却された事実です。
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20140611/5136911.html


時効で20年分しか戻ってこなかった、家はもう人手に渡ってしまっている。
市議さんが、何とかしようと動いているようです。
どうなるんでしょうか?


実は、うちの場合もおかしなことがあって
母屋ですが、築昭和36年になってますが、実際はもっと古いです。
昭和34年の伊勢湾台風で床上浸水してるので、その痕がまだ残ってます。
亡き父が市役所に相談したら、数百円の違いだからと言われたそうです。
母は、昭和12年生まれで、ずっとこの家にいたからよくわかってるんです。

次男免許取得

2014-06-09 16:48:11 | 日記
次男が今日平針で自動車運転免許試験に合格し
運転できるようになりました。

自動車学校は5月頭には卒業してたのですが、
働いているため、なかなか行く機会がなく
当初の予定では、7月ごろになると思われたが、
先々週の土曜出勤の代休で、今日休みが取れ無事1回で合格できよかったです。

早速、任意保険の条件を変更して、シエンタを運転できるようにしました。

口座開設

2014-05-11 20:01:37 | 日記
住信SBIネット銀行

今回、自動車ローンを借りる目的で、口座を開設してみました。
審査に2日くらいかかる様で、まだ借りれるかは?

ネットで調べてみましたが、ネット銀行としては、優秀そうで
口座を作っといて損は無い感じがしました。
セブンイレブンが近くにある方は、お勧めだと思います。

口座維持手数料
 無料

振り込み手数料
 他行間へは、月3回まで無料、自行間は、もちろん無料です。

ATM利用手数料
 セブン銀行は、無制限無料
 ローソンATM、イーネットは、月5回まで無料
 ゆうちょ銀行も↑と同じ


近いうちに、大垣共立と中京銀行も開設する予定


----------------------------------------
12日にJCBから本人確認などで電話がありました。
ローンの仮審査は、通りました。

15日に本人限定受け取り郵便で、銀行キャッシュカードが届きました。

22日 正式審査の書類を郵送

23日 正式審査開始、電話で確認がありました。

26日 正式審査承認、ほっとしました。

27日 自動車ローン契約、振込先登録

30日 融資実行+振込み完了

3.975%で借りたわけですが、変動金利でどうなるがわかりません。
実際5月は、3.575%で借りれたわけですが。
あと、事務手数料が2%必要になるので、私の場合実際は5.3%くらいで借りたことになります。

いつもは、購入した店舗でローンを組むのが簡単なためそうしてましたが、
9.8%だったので簡単に借りれそうなところで、試してみました。
3万円くらい節約できましたが、あることで国庫に3万5千円献上したからまだ赤ですね。


高速料金

2014-04-24 15:51:05 | 日記
4月1日から消費税アップで新料金に変わりましたが、
割引制度も変わり

深夜割引
 0時から4時 最大30%割引 

休日割引
 土日祝日0じから24時  最大30%割引
  ※平成26年4月28日は平日ですが休日割引が適用されます。 
  ※平成26年6月末までは最大50%割引となります。(経済対策による激変緩和措置)

平日朝夕割引(ETCマイレージサービスに事前登録必要)後日還元 ←要注意
 祝日を除く月~金曜日の6時~9時までの間または17時~20時
 利用回数により30%もしくは50%還元
 
  ※ご走行のうち100kmを超える部分は適用されません (100kmを超える走行の
   場合は100km相当分について還元されます。)。

くわしくは、
http://www.c-nexco.co.jp/etc/discount/
などで確認してください。


ETCマイレージ還元も改悪
くわしくは、
http://www.smile-etc.jp/info/140401.html

大雑把に言うと、今まで5万円使えば、8千円の還元がありましたが、
5千円に減額。~なにこれ~