FOREVERSWIM/柏木一豊

自分が日々の中で感じた事をブログにしてます!!

日常生活趣味が先、仕事はあと

2023-10-18 08:22:25 | 日記
いま

人生が

楽しくない

辛い

キツイ

って方は

仕事が自分の

人生の中心になって

日常生活

趣味が

あと次いでになってないだろうか??

こうなるとしんどい

昨日から

自分の水泳の練習を再開したが

楽しい

無意識にその後

鏡に映る自分の姿を見たら

明らかに若かった

まあいまの社会

ピラミッド社会は

資本主義

貨幣経済

貨幣制度

があるから

お金は無いよりあった方がいい

だがそのために

あなたの何よりも大事な

自分の時間を犠牲にして

1日中

四六時中

仕事仕事仕事

俺はこれはかなり異常だと俺は思う

まぁこの異常が当たり前になっているのが

いまの社会

ピラミッド社会だ

仕事が大好きな事でも

1日中やってたら

嫌いになっちまう

俺もこれは経験がある

水泳の指導をしてるときの事だ

仕事に生きる

なんて言葉があるが

仕事に命をかける

なんて言葉があるが

俺もこの事に対して

何の疑問も疑いもしなかったが

いま36歳になって

あぁやっぱり違うなと

いまでは思う

日常生活が

趣味が先で

その日常生活とか

趣味を

彩らせるために仕事がある

って考えが健康だと俺は思う

日々の日常生活

掃除、洗濯、自炊、買い物、散歩

これがベース基礎基本

これが出来ずに

仕事がベース基礎基本の状態は

かなり異常だと俺は思う

この事に氣付いてる人は

まだまだ世の中では少ない

少しずつ少しずつ増えてはいるが

俺はいまは日常生活

趣味の方を大事にしてる

いまと言うか

ず〜っとそうだったかな

自分の

泳ぐ練習する事を

何よりも大事にしている

それにいまはプラス

自炊、買い物、散歩、掃除

もプラス大事にしている

仕事が人生じゃない

日常生活が人生だ

仕事が趣味ならいいが

この人生が仕事って

状態から抜けるには

どうしたらいいか??

色々方法はあるが

趣味を仕事に変えるのもその1つ

趣味はお金にならない

なんて思ってる人が多いが

趣味こそ仕事になると俺は思う

それが1番良い方法かな

あとは朝起きたら

先に趣味日常生活を

やれる生活スタイル

仕事に変えるとか

そんなところかな

まぁここ何週間か

腰を痛めて泳げなくて

やる事ないから

仕事ばっかりしてたけどさ

めちゃめちゃ辛い

めちゃめちゃキツイ

違ったしんどさ

水泳の練習を

日々してるときとは

違ったしんどさ

嫌なしんどさなのだ

仕事をする

いまは1日中仕事をする

8時間仕事をする

当たり前になってるが

これに疑問違和感を持ってほしいのだ

あれ俺の人生って何なん??みたいなさ

氣付く人は氣付く

感じる人は感じる

この氣付き

この感覚

そしてもっと深い所で言えば

仕事って何なん??

って事も考えてほしいんよな

仕事って概念は

本来無かったものだ

昭和の事を振り返っても

こんなに仕事はしていない

俺は昭和62年生まれで

そのときの記憶

その前の事をタイムリーに知らないが

昭和の頃の漫画アニメを見てると

会社組織でも

途中で用事があるから

抜け出して家に帰る

17時きっかりに終わる

なんてシーンを見てたら

あぁいまよりも緩かったんだな

ってのが解る

クッキングパパ見ててそう思ったよ

あれは平成か昭和か

よく解らないけど

昔に行けば行くほど

仕事に対して緩かった

大らかだった

いまに戻れば戻るほど

仕事に対して考え方

価値観がキツくなってる

俺も仕事は嫌いじゃない

仕事は好きだ

お金を稼ぐのは好きだ

だがやり過ぎると

疲れ過ぎて

キツ過ぎて

忙しくなり

心を失う

これは昨日改めて思った事だが

まずは自分を満たす

自分が満たされてなかったら

他の人は満たせない

だからまず朝起きたら

自分の好きな事をやる

日常生活の事をやる

その後に仕事

が俺はいいと思う

仕事ってさ

ようは何処かの誰かの

問題とか

悩みとか

を解決して

何処かの誰かを

ハッピーにするって事よね??

だったら自分がまずその状態じゃないと

他人にはそれ出来ない

出来る訳がない

と俺は思う

これが逆の状態になってるのが

現代令和だ

自己犠牲の上に

仕事が成り立ってる

自己犠牲では

仕事は楽しくない

我慢して

やり続けても

続かない

と俺は思う

もうそろそろ

仕事ってもんも

色々考えるときが来てるんじゃないかな??

この先

従業員

正社員

パート

アルバイト

って形の業態が

どんどん無くなってくるように俺は思う

自由が無く

自由を束縛されてるから

だから人手は集まらないし

従業員

正社員

アルバイト

パート

って何時までやりゃ

お金が貰える

この思考やから

仕事も適当になり

仕事の質も落ちる

だからクレームも来る

やったらやっただけ

成果だしたら成果出した分だけ

給料じゃなく

報酬って形が

増えてくると俺は思う

解ってる会社は

それをもうやり始めてる

お金を稼ぐには

仕事はしなきゃいけない

だけどさ

絶対に正社員

絶対に従業員

じゃなきゃいけない

なんて決まりも法律もない

これもこう思わされてる

アルバイトでも

パートでもいいやん

まぁ1番いいのは

個人事業主

経営者だろうが

雇用形態の中で

1番キツイのが

正社員だと俺は思うよ

残業とか異常やん

やり過ぎはよくないよ

どんな事もね

ではまた!!






楽に楽しく豊かに自由に

ご氣元さんになる思考を教える

ご氣元コーチングやってます!!



料金
60分10000円+お茶代


時間
火水木金 19時〜21時
土日 12時~16時




場所
大阪上新庄、喫茶店ループ





















最新の画像もっと見る

コメントを投稿