goo blog サービス終了のお知らせ 

カワjoh的のんびり行こうぜ!

敬愛する孤高のカヌーイスト野田知佑氏の著書より
タイトル拝借しました。
さてぼちぼちいきますか、、。

山への想い・・・

2016-08-18 07:02:45 | 日記


どうも山地図・ガイドブックを眺めてると行きたくて堪らん(笑)

”ニワトリが先か?卵が先か?”ではないですが

山に行きたいから地図を見るのであって

地図を眺めてたら無性に歩きたくなる...ではない?かな...

いや どっちゃでもええんですよ(笑)


前回親父との蒜山三座では前半ガスと雨にやられ若干の消化不良...

歩き”後”の宿と温泉、眺め良しな山を愛でつつ寺社仏閣巡りは

リフレッシュできましたが...

昨年 根石岳から眺めた東・西天狗岳を思い出しつつ

2500m越えの稜線歩きは、溜息が出るほどヨカッタなぁと

今更ながら感じるのだ



9月連休 どこか歩きたい...

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (nanekobi5963)
2016-08-18 07:31:38
何処も同じなのでしょうか

山に行きたいから地図をみるのか
地図を見るから山に行きたくなるのか・・・

カワjo様の気持ちが伝わってきます

私も 山から下りてきて見るのは地図…
次はどこのお山に…

行きたいお山は数あれど
思いは遠く なかなか届かぬという所でしょうか・・・

9月のシルバーウィーク どちらに行かれるのでしょう?
楽しみですね♪
返信する
nanekobi5963さん (カワjoh)
2016-08-18 20:57:31
nanekobiさま こんばんは。

山歩きを終えてから地図を眺めるのも、また格別ですよね。
地図に載っている以上に急登だったとか
逆に地図には載っていない動植物との出会いとか
歩いてみないとわからない場面が多々ありますよね。

白山 晴天で素晴らしい山歩きでしたね 羨ましいです。
基本 土日祝日とあわせて有給休暇を取得することも
可能なんですが
日々の雑用であったり 天候がいま一つであったり
なかなかお山にどっぷりと・・・とまではいかない状況です。
やはり行ける時に行ってかないと感じています。

コメント ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。