goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも元気なこどもたち

三人の親として、そして隊長の独り言

ゴールデンウィーク突入

2010年04月29日 07時16分57秒 | Weblog
いよいよゴールデンウィーク突入ですよね。皆いろんな予定があるんでしょうね。
我が隊は毎年恒例の九谷茶碗祭り会場でのユニセフ募金です。
今年度最初の活動です。自分たちで作ったポスターを貼って大きな声でお願いできるかな?

私はっていうと残念ながら当日は仕事で関東行きです。渋滞を予想して前日早めに出発します。おかげでゴールデンウィークは無しですね(涙)

再発

2010年04月28日 08時19分39秒 | Weblog
家の犬が病気の再発と診断されました。昨年脇腹の腫瘍を取って安心したのも束の間、最近ビッコをひいて散歩…病院からとりあえず抗がん剤
最悪は左前足が無くなる可能性もあるとかという宣告悲しい事です。
家に来て11年まだまだ長生きしてもらいたいですね。

悲しい知らせ

2010年04月25日 18時29分08秒 | Weblog
私達の団委員長が今朝亡くなりました。
数年前に重い病気にかかりましたが一度は克服しましたが昨年に再発してしまい心配な毎日でした。

元気になるのを心待ちしてましたが残念な限りです。

誰にも好かれた人柄に私は目標にもしました…
悲しい事です。
ご冥福をお祈りします 合掌

面白い習慣

2010年04月18日 21時01分54秒 | Weblog
今日は入隊式でした。新しい1年の始まりです。
午前中は練習したがちょっと不安だらけで無事終わるかな?でしたが本番には厳粛に終わり一安心〓
写真を撮って終了後はいつものような元気に公園を走り回っていました。
もう活動が終わったから自由なんですがそこでイタズラ心が…
いつものように集合の笛を吹いたらなんと習慣なのか皆走って来ました。「隊長何~?」
相変わらず可愛い子達でした。

少し昔

2010年04月11日 12時00分29秒 | Weblog
息子が小学校の低学年の頃の話です。
夕御飯の時にテレビで関東で雹が降ったというニュースが流れた時に…
息子「あんなものが降ってきたら危ないよ!」
母「なんで?」
息子「だって大きいでしょ!それが頭の上に落ちてきたら大変だよ!」
母「えっ?」
息子「ヒョウだよ!噛まれるよ!!」
母「え~!あの~雹違いなんだけど~〓」

嘘なような本当の会話でした。

お~いお母さん

2010年04月05日 16時00分31秒 | Weblog
何気に走っていた時小学校を通過したら初々しい姿がちらほら見受けた、そうだ今日は入学式だ!皆さんおめでとうございます。

が、新入生の子供は疲れた様子が見受けられた。信号待ちしている時に大きなあくびしている子、ランドセルが重いのかお母さんが持って帰宅する子、雨が降っているせいか派手なポンチョ姿の子それぞれ見受けられた。
ポンチョは風の強い都内ではグッドかも、けどランドセルを持って帰宅するお母さんはどんなものか疑問が…

小学校の入学式はもう遠い昔、子供には「友達百人出来るかな~〓」だったけど今は少子化なかなか難しいですね。良い友達と楽しい学校生活して下さいね。

御苦労様会

2010年04月05日 08時07分29秒 | Weblog
いよいよ新年度を迎えます。
その前に労を労っての飲み会です。
特にDL一年間御苦労様でした。今年は副長で頑張って下さいね!

今年は最初からなんかバタバタして先行き不安でハラハラする模様〓

なんとか楽に

2010年03月29日 14時36分18秒 | Weblog
一晩病院で点滴をして朝から胃カメラを…
何回やってもしんどい…汗
原因は魚に付いている小さな虫が二匹…見せてもらったがこんな小さな虫が人の胃の中で噛みつくだけであんなに激痛があろうとは…
帰りはトラックが無いためにどうしようかと悩み最後にローカル線の旅にしました。何年振りだろう。
いつも走っている大糸線だが風景が違うなんか新鮮 しかし一面雪景色寒い(ブルッ)

五十になった途端にこの仕打ちかいって思いました。