goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

来るべき未来

2019-06-01 07:05:44 | 日記
皆様おはようございます。


新元号令和になって、はや1ヵ月が過ぎ6月になりました。


昨今ちまたに広がって未来への不安



超高齢化、少子化、AIの進化による仕事、職場の減少、



他にも、あげたらきりが無いくらいネガティブ情報は山盛りです。



そして何故そうなるかというとみんなそっちの方が好きだから、




そういうメディア情報が好まれ、また本も売れる


しかし私は思うんですけど



そんなもんなってみなきゃ分かる訳無い、



なにがどうなるか?


中には、霊能者で未来当てたりしますが、



何か日本人て特に将来の不安を、現在に持ち込んで暗くなるのが好きな人多いような気がするんです。 



何か悪いことが起きたら起きた時に考える、



禅的にいうと、あるがままを受け入れる


また私は来るべき未来は大変明るいと思っています。


まあその前に大きな地震とか天変地異とかもありそうですが、


より調和の取れた世界が待っていると思うのです、



何故かというと、人類もそろそろ、多くの人が何か大切なものに気付き始めているように思うんです


それぞれ一人一人の人間は誰でも大切であること


また同じように、自然界や環境や物も大切であること



これらのことに、気づく人が増えれば増えるほど未来が良くなる、



最近特にそう思っています


人間て自己責任とか個人主義とかプライバシーとか、時代はなんか隔離に進んでいるように見える



でも実は人間て、一人では生きられないし、たとえ他人とか、知らない人でも何らかの影響を受けながら生きている



それを強く感じています、



いわゆる、想唸、意識、魂のレベルって分かりにくいし、見えないわけだけど



最近感心ある人が急速に増えた気がするんです。


最後までお読み頂きありがとうございます。

       m(_ _)m