日本大学の病院建設などに関する背任行為や脱税を
犯した元学長・田中英寿君やその一味に対し、大学は
11億1000万円の損害賠償を求めて訴えた。
ちゃんこ料理店を営む妻にも捜査の手が伸び、「妻に
脱税の責任が及ぶのは堪えられない。それなら自分が
全責任を負う」と、脱税を認めた男である。
つまり妻に捜査の手が伸びるまでは罪を認めなかった
のであり、極めてふてぶてしい。
その妻が昨年死亡し、しょぼしょぼしている最中の追及
だから、死ぬまで、この世でも地獄を見るがいい。
さて、このニュースに対して、世間の反応は薄い。
いつもならばわあわあ騒ぐヤフコメなのに、意見が少な
過ぎてびっくりする。
三歩歩けば忘れてしまう鶏民族でござるか!
相撲しか能の無い田中君でも、長い期間理事長として
大学に君臨できたのは、裏で繋がっていた政治屋が
居たからに違いない。
スポーツと言えば、あの元総理大臣が怪しい。
つい最近も白鵬の断髪式に出ていた、あいつ、である。
日本大学に関しては、もう一つ言いたいことがある。
某水泳選手がどうやって単位が取れ、卒業できたのか、
とても不思議である。
奨学金という名ばかりの学生ローンを数十年間も背負う
学生たちが、ろくに勉強もせずに卒業する水泳選手の
犠牲になってるって、馬鹿げているのではないか。
それを、誰も口にしないどころか、ヒロイン扱いばかりの
TV局もおかしいだろ。
そういう形だけの私立大学を認めるべきではないのだ。
さて、本日4月3日が月曜なので新年度開始の日。
私の予想通り、テレ朝「モーニングショー」に玉川徹君が
完全復活した。
挨拶で少しだけ表情が硬かったのは、莫迦右翼どもの
SNSでの口撃を予測してのことだろう。
でも、ヘマを言わぬ限り、今まで以上に強い態度で物を
言える立場になれたのだから、私は楽しみにしている。
【追記】
予想した通りワンパターンの行動で、莫迦な右翼どもが
わあわあ文句を言い出している。
これが自民党のSNS部隊なのだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます