goo blog サービス終了のお知らせ 

ホイッスルバード あいざわぶん

社会のあらゆる事象にホイッスルを吹く

今度の土日は予土線の旅 決定

2023-04-05 17:01:19 | ノンジャンル

バイク生活の私は天気で行動が決まることが多い。

本日午後から金曜午後まで雨模様だから、昨日は

やるべきことを先回りして終わらせている。

 

先ずは松山市立図書館へ。

私が毎週投稿している新聞歌壇の選者が上梓して

いる二冊の歌集を借りるためである。

お手並み拝見と思って借りたのだが、数頁を読んだ

だけで素質と努力を感ずることができた。

二週間じっくり鑑賞することにしよう。

 

本を借りたら、近くのお日様市場までバイクで1分。

土・日・月の天気がとても良かったから、蕨が安価で

売られている、と確信しての買い物だ。

で、やっぱり、見事な蕨が沢山置いてあった。

一束税込100円を二束購入。

ほうれん草70円も即決購入。

で、蕨を籠に入れながら歌が頭に浮かんできた。

歌詠みは歌が芽生えた瞬間が何より嬉しい。

 

お日様市場から3分も走ればJR松山駅。

実は、今度の土・日が好天確実なので一泊二日で

列車旅行に行くと決めている。

土・日・祝だけ使える得々切符があり、前売り購入が

必要なので、天気がいいうちに買うのだ。

8日と9日指定の各駅停車切符が計4.200円。

四国内JRと岡山県まで乗れる格安切符である。

これを通常運賃で支払うとに10.620円になるから、

激安と言っていい価格だろう。

 

簡単に道のりの説明。

松山 → 宇和島 → 高知 → 丸亀 (宿泊) 

丸亀港 → 丸亀市(広島) → 丸亀 → 松山

 

そのうち廃線になるであろう予土線に乗りたいのだ。

予土線では車窓から、仁淀川に架かる沈下橋(8橋)の

幾つかも見られるかもしれない。

そして丸亀市沖に浮かぶ広島(周囲19キロ)でレンタル

自転車を借りてサイクリング。

この二つが大きな楽しみになるだろう。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。