ボンガトウ(中里2丁目) 2005年11月06日 | 駒込で評判のパン、ケーキ、コーヒー屋さん ボンガトウは駒込銀座の中程にあります。ケーキ屋ケンちゃんのモデルのようなほのぼのとした店です。レーズンパイやレーズンを使ったケーキに特徴があります。 奥の喫茶室が私は気に入っています。駒込らしい雰囲気を持った店です。 モーニングやランチも良心的な内容で、味も申し分ありません。また新聞が各紙置かれているのがうれしいです。
カフェ・クラナッハ(本駒込6丁目) 2005年10月23日 | 駒込で評判のパン、ケーキ、コーヒー屋さん 六義園の南側に面しています。正面入口から約300mです。日曜日と隔週で月曜日が休みになります。 透明感のあるまろやかな味わいのコーヒーです。自家製のケーキもあります。
アルプス(駒込2丁目) 2005年10月23日 | 駒込で評判のパン、ケーキ、コーヒー屋さん 駒込駅前の本郷通りにあります。開店は9時30分から20時30分まで。火曜日が定休日です。シュークリームは230円。2階の喫茶室で召し上がれます。
フレンチ・パウンドハウス(巣鴨1丁目) 2005年10月23日 | 駒込で評判のパン、ケーキ、コーヒー屋さん 駒込駅から10分。巣鴨駅南口から3分。閑静な住宅地の中にあります。開店は9時30分から20時30分まで。年中無休です。写真の苺のショートケーキは550円です。
リトルマーメイド巣鴨店(巣鴨1丁目) 2005年09月25日 | 駒込で評判のパン、ケーキ、コーヒー屋さん 店内で食べれます。2人用テーブルが4卓あります。パンも美味しいですが、コーヒーもなかなか行ける味です。店内は禁煙です。静かなお客様が多いような印象です。繁盛店ですが、清楚な雰囲気に包まれた店です。店で働く人のマナーも良いので気持ちよく過ごせます。巣鴨駅から、白山通りを都心に向かって100mくらいのところです。セブンイレブンの手前になります。わずか100mですが、駅前の雰囲気とはかなり違うものがあります。
トロンコーニ(北区中里2丁目) 2005年09月24日 | 駒込で評判のパン、ケーキ、コーヒー屋さん 駒込は老舗の洋菓子店の多い町ですが、新たなケーキ文化を創造する熱意を感じさせるお店です。駒込銀座の終点から、しもふり銀座に向かって100m程進んだ右側にあるせんべい屋さんのところを右に曲がってすぐの場所です。味は一流ですが、価格はリーズナブルです。 店内に小テーブル2卓あります。
キムラヤ(文京区本駒込2丁目) 2005年09月07日 | 駒込で評判のパン、ケーキ、コーヒー屋さん 千石のキムラヤさんと同じ名前のパン屋さんですが、関係はなさそうです。場所は本郷通りを駒込駅から東大方向に向かい、不忍通りの交差点から100mほど進んだところで,本郷通りの下り側車線沿いです。 営業時間は10時から19時まで。店の奥で焼いています。クリームパンなどの菓子パン、調理パンが特に美味しく、毎日食べても飽きない味です。絶品のロールケーキもあります。正統派パン屋さんです。
キムラヤ(文京区千石4丁目) 2005年09月03日 | 駒込で評判のパン、ケーキ、コーヒー屋さん パンの素材にこだわる正統派手造りパン屋さんです。6時過ぎに開店し、2時ころ売り切れとともに閉店します。食パンが逸品ですが、調理パンも比類ないくらい美味しいと評判です。白山通りの下り車線に面しています。千石駅近くです。