goo blog サービス終了のお知らせ 

花まる日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

シンピジュームの株分け&ルピナスの花が咲きました

2020-05-09 20:16:11 | きまぐれ日記

 昨日は午前中は凌ぎやすかったけれど、お昼ぐらいから気温が上がってきて

平年並みの陽気に・・・シンピジュームは7個あるので株分けをするには単純に

計算してもその倍の14個に鉢が増えることに。さて置き場所が今の時点では無い

石斛を並べている棚を半分にして置くことに。この棚は旦那の手作りで台の下には

肥料やら、土類が入っていますが前日流しの下を片付けたので、そこへ肥料、土類を

入れました。この台を半分壊しにかかりますが段々厚くなってきました

それでも頑張って鋸でゴリゴリ。こんな作業で半日かかりました。株分けは明日にしましょう。

そして、今日は気温も上がらず心地良いお天気でした

シンピジュームの株分けの作業に入りますが、鉢から意外とすんなりと株が出てきてやりやすい

観音竹の時は根っこが鉢に巻き付いて手間取って大変やった

空いていた鉢に植え替えていて、あと2個鉢が足りない 明日鉢を買いに行くことにして

今日はここまで( ^ω^)・・・

朝、長女から畑の草刈りに来ているからねとラインがあり、ルピナスが咲いているよと映像を送って

くれました。まさかのまさかです 一昨年志方のルピナスを見に行きその時に種を

頂いてきたのを旦那が蒔いていたのでしょうねぇ~ お父さんありがとう今年咲くなんて

草ぼうぼうの中に嬉しい 長女夫婦で草刈りありがとうお疲れさん