(マユハケオモトに雫が付いて) 少しピンボケ・・・。
体育の日は絶対晴れの日が多いのにきょうもお日様は顔を出してはくれません
でした。各地で体育のイベントが行われていました。近くのスポーツセンター
でも趣向を凝らせて親子の体操、チアーリーダー、バトミントン、卓球体験コース
等があって多くの人達が入り色の種目を楽しんでいた様に思います。
9,10日は自由が丘の女神祭りが毎年有ります、昨日は雨で駄目だった
のかと思いながら、今日は友人と思うとと3人で出かけて来ました。
色々のお店のワゴンが出て女神祭りセールをしています、何時もの値段より
30%~50パーセントOFFあちこち見て歩きお気に入りの秋から冬物を
ちょっと衝動買い、こんな時でないと財布の紐も緩みませんものね。
商店街の路地や道路は歩行者天国になり道路にテーブルやいすを並べて
盛りだくさんのお店が並んでいました。美味しそうな焼き鳥、焼き肉、焼きそば
其々に場所を確保してビールやワイン、シャンパンを飲んでいましたよ。
暑くもなく、そぞろ歩きには丁度よいお天気です。
ランチ20食限定のお店に入れて頂いて来ました。夏に着た時のメニュー
から秋のメニューに変わって美味しかった。
夕食を済ませ町会の定例会に、赤い羽根募金の納入、議題をテキパキと勧めて後は祭りの
鉢払い、役員さん、婦人部の皆さんご苦労さんでしたと言う事で無事祭りもお開きでした。
日曜日は地区対抗親子運動会が行われます。子供会の役員さん出番ですよ。
組長なので
募金集め
一軒
断られましたけど
あらっリプルさんの所も組長ですか。
一年間は何かと用事がありますよね
最近は周りを見渡しても老夫婦が2人か一人暮らし
の家が多くて組長も中々なり手が有りません。
募金を断る家が有るんですか、強制でないので
仕方がないですが、色々あるんですね。