雨の予報が一日良いお天気になってしまいました、今夜あたりから
雨模様になるようですが・・。
家の傍の用水路に植えたアジサイが咲きだして来ました、連日の
暑さから少しうな垂れ気味のあじさいです。
あじさいには梅雨空が一番似合いますが、シトシト雨も連日降ると
やっぱり晴れて欲しいと思う、人間勝手なものですね。
ピンクの色がとっても可愛いのでこの間ホームセンターのお花屋
で買い求めました。匂いもあり虫よけにもなるようです。
一週間前に蒔いた朝顔が芽を出して来ました。今年は朝顔を緑のカーテン
にして日陰を作ろうと思います。お仕事仲間さんから頂いた種どんな色の
花が咲くか楽しみです。朝顔観察するかな。
こちらは千日紅、鳳仙花、ガウラが芽を出して来ました。伸びるのが早いです。
梅の実が沢山生って居ました。そろそろ店頭にも出回って来ましたね。今年も梅酒でも
作りましょうか。
小さな柿の実も見つけました。四角ですね。
こんな花も、初夏の花ですね。ニッコウキスゲが咲きました。
コエビソウ、変わった形のはなですね。最近は結構見かけます。
夕方西の空に日が沈むころ夕日が雲に反射して虹のように見えました。何とか現象と
言いましたが忘れて仕舞いました。暫くみられましたよ。
暑い日が続き、又週末は晴れるようですが、この晴れの日も後2週間位だそうで梅雨入り
も始まるとか、晴れの間にお部屋の掃除や押し入れの整理をしておくといいそうです。
気合を入れて片付け、整理整頓をして気持ちよく梅雨の間を過ごさなくちゃね・・・。