道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

中々暖かくはなりませんね~ぇ。(‘-‘)J

2013-03-04 22:38:13 | Weblog

まだまだ寒さが体に堪えます、午前中はとっても風が冷たく
頬を刺すような北風に震えました。お日様も顔を出して居なかった
からかも知れませんね。

北海道では低気圧のため猛吹雪に見舞われ予想もつかない
お天気で8名の命が亡くなりました。本当に残念ですね。

木曜日辺りからは暖かくなるそうですがさてどうなることでしょう。

午後から税務署へ申告書を提出に出かけました。自転車でも
行けるのだけど、お天気も良くなってきたので歩いてみようと
気持ちも軽く歩いて行きました。
何時もだとこの時期は桜もちらほら目に付くのですが今年は
そんな兆しもありません。

それでも心なしか蕾はしっかり膨らんでいるように感じられました。

申告書も提出してホッと心も軽く、家から税務署を回って溝の口
まで、30分のんびり歩いて来ました。
歩いてみないと分らない小さな商店街などをキョロキョロしながら
結構面白いですね。

我が家のクリスマスローズとハボタンが綺麗ですよ。


寒くても春の陽射しに色鮮やかに芯を伸ばして来ました。もう少しすると黄色い菜の花の
様な花が咲いて来るでしょう。待ち焦がれる春の暖かさです。

年度末であちこちで道路工事が目立ちます。どうして3月ごろに集中するのでしょう。
家の前の国道の工事も毎晩10時ごろから始まっています。
工事する人たちも夜中の工事で大変でしょうけど、毎晩工事の振動で悩まされる住民も
堪りません。
早く綺麗に舗装されて静かな夜になって欲しいと思うわよ!!。