眩しい位の日差しと暖かな陽気に近くの用水路をゆっくりのんびり
デジカメ片手に歩いてみました。
上着もいらないくらいの午後からの時間、ゆっくりでも歩いてみると
うっすら汗ばんで来ます。
空は冬空からすこ~し霞がかかったように抜けるような青空では
ありませんがビルの上に浮かんだ雲や冬木立からの空はとっても
ホッとするものがありました。
陽だまりの保育園の庭にはオキザリスのピンクの花が日差しを一杯受けて満開に
咲きそろっていました。とっても綺麗です。
用水路に片岸に真っ黒の猫が何か獲物を狙いながら忍び足、何を狙っているのか
暫く立ち止まって見ていたのですが・・・獲物は取れませんでした。鯉でも狙っていたので
しょうか。
その用水路の両岸のフェンスにはこんな可愛らしい鳩の姿が目に入りシャッターを
温かい日差しに寄ってきたのでしょうか。何々・・・ふんふん・・・。
ねえねえ見てみて、あの黒猫、何を捕まえようとしているのかしらね・・・なんて言ってる
のでしょうか。4羽も集まって。
やっぱり無理でしょうなんて黒猫の行方を見つめている鳩たちでした。とっても長閑で
何だか微笑ましい光景でした。
気になっていた駅前のしだれ梅の木はまだまだ蕾がほころびません。あと少し
です。又お天気予報は雪マークなども現れて、三寒四温で一輪ずつ開花かな。
梅一輪、一輪ほどの暖かさ~!!。開花が待ち遠しいですね。
夕べはラジオから流れた地震警告の音波、一瞬ぎくっとして
構えましたが、北海道で震度5強の地震でした。そのあと少したって
関東の方でも弱い地震で揺れました。この頃又地震が多いですね。