goo blog サービス終了のお知らせ 

道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

心を痛めています、(--):

2010-05-30 20:55:58 | Weblog

   肌寒い一日になりました、中々暑くなりませんね。
   二週間ぶりのテニスは思い切りストレスを発散して
   来ました。

   何時もよりお休みの仲間が多いテニスタイムです。
   三時間を7人でゲームすると一人の人が続けて
   する事になり、ちょっとハードなテニスでした。

   4月に入学した孫、不安と、楽しみと、希望を心に
   持って学校に入学したことと思います。
   どんな様子かと娘に聞けば、担任の先生とどうも
   意思の疎通や、感情の表現が上手く行かなくて
   孫の心に先生との溝が出来てしまい娘も困って
   居る様子。

   娘の話では、学年主任のベテラン先生とか、
   そんな先生では子供の心もきっとつかんで入学時期の
   子供の不安な事も分かってくれ、指導してくれるかと
   思っていたら、逆なでするような言葉を子供達に
   発したり、攻撃する所があるとききました。

   先生も人の子、好き嫌いはあると思うが、新一年生
   になり、これから期待に胸を躍らせて学校に入った
   子供達を平等に見て指導して欲しいと思うバーバーの
   気持でした。

   学校嫌いにならないように、娘とは時々様子を聞きながら
   孫の心配をしています。
   先生が悪いとは思いたくないけど、中にはそんな先生も
   居なくもないとか。
   一番大事な入学時の一学期、友達も先生も、みんな
   一緒になり、学校生活を楽しんで欲しいと思っています。
   先生に左右される学校生活も、子供を育てて感じた事は
   あります。

   娘も親になり、そんな自分の子供の頃の学校生活の
   親の苦労も感じたとの事。
   親が子供を守るのは当然のこと、しっかり守ってやる
   様に話しました。
   拉致が行かない時は、バーバーも守ってやるからね。

   楽しめる学校生活に早く慣れて、嫌いな先生に負けない
   強い子になって欲しいバーバーの気持です。
   負けるんじゃないよ。