goo blog サービス終了のお知らせ 

道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

花とみどりの楽校(がっこう)「花とみどりのある生活」

2009-10-15 20:17:46 | Weblog

  秋晴れの良いお天気、夕べの雷は何処へやら

  きょうは国営昭和記念公園パークカルチャースクール
  の「花とみどりのある生活入門編」に参加して来ました。

  この公園では四季折々のパークカルチャースクールが
  あるように感じました。
  私の住んでいる所からは少し遠いので躊躇していた
  のですが、この講座に参加して、遠くても有意義な
  植物、お花好きな私には、沢山学ぶ事があって
  これからは時間の許す限り参加して、学んでみたい。

  この事業団が行ってきた「緑・花・試験」が終わって
  新しい試みとして今回、このような企画を立てたと
  聞きました。

  第一回講座は、暮らしに彩を!と言う事でアレンジメント
  の講座でした。
  お花のアレンジメントは5年くらい続けてお稽古して
  いたので、楽しく生ける事が出来ました。
  講師の難波先生のお話も忘れていた、お花の生かし
  方を再認識いたしました。
  先生の説明がとてもユニークで楽しい短い時間でした。

  昭和記念公園内の花みどり文化センターです。

      

      
 ヒマヤラスギにこんな面白いお人形がぶら下がっていました
 なんだろう・・・・・・・・・・・。

 先生と授業風景
      

  教材のコスモス  私の作品