
今日から新学期が始まりました、新しい
ランドセルを背負った新入生がご両親と
並んで通りました。
入学式なのでしょう、少し緊張している
お母さんの様子が分かります。
家の孫ちゃんは年中組みに進級です、組替え
でまた新しいお友達と、新しい先生がかわり
どんな顔して教室にいるのでしょう。
バーバーからのお手紙を又出してあげようかな
頑張りなさいと。
今日から又、新しい事が始まります、何かを
続けてやろうと思って今までしてきたテニス
4月からスタートした、新しいクラスの新しい
コーチのテニス教室になりました。
今までのクラスからレベルアップした内容で
初めてのコーチともなんだか上手く指導して
頂けそう、クラスは皆若い人達ばかり、フット
ワークも皆と一緒じゃちょっときついけど・・
何とか着いていこう・・・少しだけコーチに
60代も居るんでお手柔らかにと、言ったら
いわなきゃ分からないのに・・と笑われた。
皆さんに負けないくらいのパワーは持っている
つもりだけど、又夜になると疲れが出てくるかな
月曜日はテニス教室と、夜の卓球教室が重なって
しまっているけど元気の基なので止める訳には
いきません。
新年度になってもう一つ、挑戦してみようと思う
講座があります、今のうちでないと出来ませんもの
欲張って受けてみようと思っています。
新しいものに挑戦する時の時めきが好きです。
画像・・・線路の枕木の石の中から土筆がにょっきり