
ご近所さんの白い木蓮の花が今年も満開となりました
青空に白い花びららはとても美しいのですが、はらはらと
散る花びらは少し傷つき寂しさを感じます。
それにもまして白い雲が浮かぶのも、季節の移り代わり
春の陽だまりの中に心を癒しております。
学校は卒業式も直ぐだとか、巣立つもの、送る者、それぞれに
想いをこめて・・・・・・
今は、仰げば尊し・・・蛍の光は歌わないとか、何十年も前の
自分たちの卒業式が懐かしい。
在校生による蛍の光、去り行く卒業生の、わが師の恩・・・と
歌った卒業式、今はどんな歌で卒業式を送るのでしょう。
遠い、遠い昔の卒業式に想いを馳せております。
サクラの蕾も膨らみ始めました、水仙の間から紫のムスカリが
顔を出し始めました。
春の花たちはみなお洒落をして出番を待っているのですね。
ムスカリの花言葉・・・・「失望」「失意」「絶望」「通じ合う心」
花言葉辞典より。