goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その3

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。

箕面でキセキレイ & ジョビ男くん ・・・ 3月9日

2020年03月15日 00時00分00秒 | 箕面公園





























  長い時間をかけて羽繕いするのを観察してまして
  いろんな表情を楽しみ、何度も丁寧にするものだと感心しました。


       飛び物はSSが上がらずこのような結果に。






         『俺も写して!』と友情出演のジョビ男くん。

         カワガラスを探したのですが、この日は見つかりませんでした。


              滝道ではテングチョウが飛び交ってました。





再び箕面のクロジ ♂ ♀ ・・・ 3月9日

2020年03月14日 00時00分00秒 | 箕面公園

  ♂ ♀ 揃い踏みはこの距離まででワンチャンスでした。


  こんな所から顔を出したりして


  長い間この位置で顔だけの状態が続き、通行人が来ないかとヒヤヒヤ。






  ようやく舞台上に登場したと思ったら


  『えぇ!もう下りるの‼。。。』














  前回訪れた時に納得できる画像と、♂ ♀ のツーショットが撮れずリベンジに。
  ♀ に気付くのが遅かったのと、♂ との間合いが縮まらず、今回も涙を飲みました。


        ♀ はこの二枚だけで飛去。

箕面のクロジ ♂ ♀ ・・・ 3月1日

2020年03月05日 00時00分00秒 | 箕面公園













         














         

         これまで、京都御苑でクロジを見たことはあっても撮れなかったので、この時が初撮り。
         現着後、待つこと約40分、先ずオスが、その後1時間16分後にメスが出てくれた。
         それ以降、オスが二度チャンスをくれたが、往来する人があってすぐに飛去。
         オスとメスの二羽並びをと期待して待ったのに、それは叶わず、時間切れ。
         曇天で暗くてSSが1/40~1/60しか上がらず、手持ちではボツ画像の量産でした。

3人探鳥会 in 箕面 ・・・ 3月30日

2019年03月31日 15時00分50秒 | 箕面公園

箕面大滝

 
杉の茶屋付近の山桜


 
政の茶屋付近のトサミズキ





 
今季初撮りのツバメ 雛の誕生が待ち遠しい。



 
倒木の上にキセキレイ


エナガ





 

 




カワガラス親子

下り坂の天気予報だったのですが3人探鳥会を決行。
遅まきながらカワガラスと『みのお記念の森』への計画でした。
途中の政の茶屋でポツリポツリと降り出してUターンしたのに
滝道まで戻ると陽が照って来たりして変な天気でした。

残念ながら、本命のカワガラスは露出が合わずブレブレ画像の量産で良いシーンもボツに。
雛が大きくなっていて、飛んで移動するため追いかけるのも大変でした。
阪急箕面駅往復:11.2K