ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

ソラマメ

2007-05-15 | 日々の出来事
で暑くなりました。

小さいが豆ご飯を食べながら「ソラマメが食べたい」と言ったとか…

暑くて畑に行きたくなかったけど~ボーイフレンドのお願いならね~~

でマイ畑へ 

雨が降らないので畑はカチカチになっています。

草も伸びていましたが そこは横目で見て通り過ぎます。

ソラマメを取ったら直ぐにUターンです。

  

良く出来ています。

バアバのお遊びの畑にしては上々

子供の頃は学校から帰ると塩茹でのソラマメがおやつでした。

そしてこの豆で餡子を作り柏餅にしてくれてました。

懐かしくて毎年植えていますがが好きとは以外でした。



    今日のお花 ホシギキョウ=アルペンブルー


 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毛無山牧場 | トップ | 小鳥 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しかったかな? (+あい)
2007-05-15 18:57:54
ソラマメが好きなのですか?

結構 珍しいじゃないかな?

今どきのお子さんは どうしても 市販のお菓子とか
ひまわりさんお得意のケーキ類がお好きだとばっかり思っておりました。

でも 体のためには 自前の畑でとれたお豆さんは良いですね~
ソラマメのサヤの色 (Tatehiko)
2007-05-15 19:32:05
ソラマメの鞘の色がみずみずしくて・・・郷愁を覚えますね。
まだ皮の柔らかいのを採って来て炊き込みご飯を思い出しています。
これで餡を作るのですか・・・ちょっと上等な食べ方ですね。
そらまめ (しまそだち)
2007-05-15 21:00:06
いつもながらの美しい収穫ですね。
傷もないし、形もきれいです。 小さい頃から美味しくお料理してくれたら、好きな食材となりますね。 いつも感心するです。

ソラマメの餡の柏餅、素敵な彩りですね。 

今日のお花もス・テ・キ
美味しかったよ! (ひまわり)
2007-05-16 18:52:56
 +あいさんへ

あいおばちゃん です。

美味しかったよ 今度はソラマメの餡でお饅頭を作ってもらうんだよ又報告するね。

長男は蕗のオカカ煮 次男は切干大根が好きでした。
子供らしくないと不思議がられていましたよ。
綺麗でしょ (ひまわり)
2007-05-16 18:56:05
 Tatehikoさんへ

 今年は虫もつかず良く出来ました。

小豆の餡とはちょっと違い好きですが手がかかります。

孫と約束したのでます。
そらまめ (ひまわり)
2007-05-16 19:00:35
 しまそだちさんへ

 大きい孫は豆類は苦手のようです。でも文句も言わず食べていましたが…チョットかわいそうでした。

ソラマメの乾燥したのをホウロクで炒って食べませんでした??

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事