ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

私に聞かれても~

2015-10-14 | 日々の出来事
   今日も秋晴れのいいお天気です
   コンバインが忙しく働いています
   彼方此方の田んぼで稲刈りが行われています


              

          新幹線でお出掛けの時は駅までタクシーかお母さんに送り迎えをお願いするか 
          ジイジが行かない時は送って貰っていました
          友達が 「自分で行きんさい  駐車場一日300円に置けばみ易い事じゃ」
          不安でしたが 初挑戦 (大袈裟ね) です

          時間に余裕を持って30分前に到着
          入り易い駐車場にしようで 一日350円に駐車した

          駅の入り口で振り返って
              駅に向かって左のスロープを上がった 
              駐車場からは横断歩道を通り バス停の後ろを通ったとインプットした
          何日も後 暗くなっての帰りになるので 駐車場が分からなくなったら大変だの思いだった


          帰り18時30分 暗くなっています
          思い出しながら 歩いていると 知らないおばさんが
              駐車場はどこでしょう 私どこの駐車場に置いたのかしら?
          話しかけてきた
          そんな事聞かれても~ 分かりませんよね
              困った 困った  

              どちらのスロープを上がられましたか? 駅に向かって左だと言う

              どこを歩かれました  バス停の前だと
              じゃぁ そこを歩いて見られたら  もうそれ以上知らないよ

          私はバス停の後ろを おばさんは前を 通り過ぎてまた出合った

          思い出したらしく この横断歩道を通ったと言う
          じゃぁ この駐車場でしょう  同じでした

          おばさんが先に出ます
          所が何をしているのか 中々バーが上がらない
          車から降りてトランクを開け ハンドバックから財布を出している

              普通 ハンドバックなんて助手席に置くでしょう  変な人ね
              お金を入れないで出ようとしたのかしら?

          千円札を入れた様です  そして車に乗った  所がお釣りに手が届かない

              何故 お釣りを取ってから乗らないのよ  段取り悪いな~

          やっとバーが上がりそのままお行きになりました

              待たせたのだから すみませんでした って言わない  

          余程パニクッテいたのかな~ 

          私は無事に出られて 初体験は無事に終了しました 


          =オケラ
    
          

          

                    この花の名前が思い出せなかった   
                    3日間 あずりました
                    確か 虫の名前 昆虫の名前のようじゃったけどな~
                    イライラ イライラでした
                    今朝 足元が寒いので靴下を履きながら
                        オケラ何故鳴く あんよが寒い 足袋がないから… 
                         (多分福助のCMソングだったと 古いな~)

                    アッ オケラじゃった スッキリ~でした
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする