小さなプライベートガーデン

薔薇にすっかりはまっちゃいました。蕾にときめいてます。

グラハム・トーマスが大変な事に・・・

2011-11-27 20:48:26 | 薔薇
週末はおだやかな天気になりましたが先週は寒くて、寒くて~

霰も降ったんですよ。23日の夜だったかすごい風が吹いていました。

なんだかイヤな予感・・朝になってリビングの窓から覗いてみると~無い!




きゃ~地植えで大きく育っていたトーマスが倒れてる~

慌てて庭に出てみると自宅の方へ倒れているではありませんか。ど、どういうこと。





前日まではこんなふうにシュートもビュンビュン伸び放題でした。

トーマスは秋の花は少ないので剪定しておけばよかった・・・あ~ショックです。









木、金曜はお天気悪かったので土曜の朝から作業開始。

枝は折れていなくて根から倒れているようです。 でも何からしていいのやら・・

出るのは溜息ばかり。とにかく枝を剪定してから起こすことにしました。


以前バラ会のIさん(わからない事いつも教えてもらいます)にトーマスが大きく

なったので要らない枝を教えてもらってました。忘れるので赤マジックで印つけて。


のこぎり&鋏を使って・・・こんなにたくさん切りました。








頭、おでこ、あちこちトゲに刺され、「アイタ、タタタ」~

なんとか起こす事が出来ました。枝も込み合っているのでまだ剪定も必要です。

とりあえずフェンスに何箇所かくくりましたが・・大丈夫かな。


枯れないことを願って次はクリスマスローズの話題を~






鉢植えのクリローがいくつか鉢増しの必要がありそうなので一気にやりました。





いろいろ配合して。赤玉土(小)、軽石小、腐葉土、くん炭、パールライト、ゼオライト。





4鉢終わりましたがまだもう少し。今年ずいぶん増えました。

でもお手入れはバラより楽ですよね、なんと言ってもトゲがないのがいいなぁ。






やっぱりバラの映像がないと淋しいので。エンジェルとブリリアントピンクアイスバーグ






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kaori)
2011-11-27 22:23:25
きゃあ~
バラが倒れてる~~~!!

バラ、大きくなったらすごくきれいですけど、手入れも大変なんですね・・・

つるバラの地植えも考えてるんですが色々悩み中です。
壁にフェンスをつけたほうがいいのか、針金をはわせるのがいいのか・・・・。
お財布と 力量の足りなさでどちらも選べません~涙

アイスバーグ、ピンクもあるんですね~
びっくり!!
kaoriさんへ (春うらら)
2011-11-28 08:33:31
kaoriさん、おはようございます。

そうなんですよ~びっくりでしょう。
まさか、まさかの出来事でした。バラも
大きくなったら誘引や剪定に毎年悩みます。
剪定ってとても大事なんだなぁ・・って感じますが苦手なんです。つい、「もったいない」~
バサッと切れない私です。

ピンクアイスバーグ可愛いでしょう~
秋はほとんどの花が白が多くでていました。
最後の一輪でピンクがでて可愛く咲いてくれましたよ。ワイン色のアイスバーグもあるんですよ。(バーガンディーアイスバーグ)

つるバラの誘引、悩みますよね。お兄さんは
近くにお住まいですか。
なにかいいアドバイスしていただけるかも。
Unknown (kaori)
2011-11-28 19:20:38
こんばんは~

兄んちは車で一時間ぐらいです。
でも兄は誘引とかしてないんですよね。家で。
伸ばしっぱなし・・・・。
今日はベランダに誘引すれば?と私がアドバイスしたんです。
そしたら
そんなに鉢だからそんなに伸びるかなあ?って返事でした。
なので、誘引については相談できなさそうです・・・。

へえ!!!
アイスバーグ、ワイン色もあるんですか?!
春うららさんはすごく物知りですね~~
私もこのカタカナのバラの名前・・・・覚えられるようになるのかしら?笑
kaoriさんへ (春うらら)
2011-11-29 10:03:31
今日は暖かいですね。

ふふふ、お兄さんはあまり誘引とか興味なさそうですね。
kaoriさんは初めての誘引なので気負わず
まず自分の出来る範囲でやってみては~
春にバラが咲いてから又気になる所を次回手直しするとか・・・

私もバラ友さんにアドバイスしてもらって何度もやり直してますよ。
バラはきれいだけど手間もお金もかかりますよね。大変だ~と思ったりもします。

バーガンディーアイスバーグも素敵ですよ。
私もカタカナ苦手です・・・笑

こんばんは~ (りこぴん)
2011-12-01 16:51:59
春うららさんこんばんは~
今日は今までに無い寒さです。
流石に12月このまま冬になるのかしら?

グラハムトーマス大変なことになっていたのですね~!
びっくり!
あまりにも元気なバラはこんな風になるのですね~
でもすっきり剪定もできてキレイになりましたね~。
良かった~☆
ツルバラの誘引って棘が痛いですよね~
細かい作業はやっぱり素手になるでしょ~
私も手が腫れちゃたりするので今から苦痛なんですよ~。
たわわに咲くのは嬉しいですけどね~♪

春うららさんのブログ
私のブックマークに登録させて頂きますね~
りこぴんさんへ (春うらら)
2011-12-01 21:12:07
りこぴんさん、こんばんは。

本当に寒くなりましたね~実は私は11/30
から1泊で大阪に行ってきました。
先程帰ってきたんですが金沢駅に降りてびっくり、さむ~い。大阪はそうでもなかったんですよ。これから2月迄鉛色の空が多くなります・・・ちょっと辛いです。

トーマスにはびっくりしました。
地植えにしてますが地面が石っころだらけなので根の張りが弱かったのでしょうかね~
一応、夫に手助け頼んでいましたが私以上に
トゲに反応して「痛い、痛い」と言いそうなので一人で頑張りました

こちらは1月、2月は雪も積もったりして寒いのでなんとか年内に誘引、剪定終わらせる予定なんですが・・・がんばらなきゃ~

ブックマークの件、私もりこぴんさんにお願いしようと思ってました。
こちらこそ宜しくです~☆