goo blog サービス終了のお知らせ 

総合型地域スポーツクラブ阪南AC 会員ブログ

クラブでの活動状況、教室の開催状況、イベント情報、会議内容等を会員の皆さんへ情報提供します。

今日は、「端午の節句」・・・こどもの日

2013-05-05 09:32:44 | 連絡事項
今日は、「こどもの日」です。

日本では、「端午の節句」といい、男の子が健康に成長するのを祝う風習があります。
鯉のぼりや五月人形、兜などを飾る習慣があります。




別称、「菖蒲の節句」ともいい、5月5日には「菖蒲湯」に入る習慣があります。



端午の節句は、五節句の一つで、現在は、グレゴリオ歴(新暦)に合わせ、5月5日となっています。

その他に、五節句とは1月7日(人日の節句・・じんじつ)には、七草粥を食べたり、
3月3日(上巳の節句・・じょうみ)別称「桃の節句」は、「女の子の成長を祝う」習慣がありました。「ひなまつり」には、菱餅や白酒を食します。
7月7日(七夕の節句)・・ささに短冊をつけて、願い事をします。
9月9日(重陽の節句・・ちょうよう)別称「菊の節句」


また、おもしろいことに、新暦では3月3日、5月5日、7月7日は、同じ曜日になります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太極拳体験教室を行いました。 | トップ | スズランが可憐に咲いています。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

連絡事項」カテゴリの最新記事