goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうたらネコと姉ちゃん

大好きなネコに、こころ奪われた姉ちゃんの日々。

ソチオリンピックに向けて。

2013-12-29 15:27:23 | ネコ好きのフィギュアスケート

去る12月23日

フィギュアスケート、ソチオリンピック代表が決定しました。

それまでの2日間、姉ちゃんのテンションは超低空飛行

高橋大輔さまのことが心配で心配で。。。どうしてるんだろうと。。。


演技終了後の悲痛な高橋さま

オリンピック代表のかかった全日本フィギュアスケート 男子フリー

こんなところで、あなたの涙をみるなんて。。。

その姿はあまりにも痛々しく、こちらの胸まで締め付けられました。

「ひとつミスするたびに、あぁ、これでオリンピックはなくなったな」

「これが最後の演技になるのかな」


インタビューでの涙、パーカーの襟も内側に入ったまんまだよ

憔悴しきった高橋さま。。。姉ちゃんの心も苦しくて、もうどう表現していいか。。。

しかし「これで最後の演技」なんて言ってる高橋さまに

お~~~い!ファンを置き去りにしたまま、勝手なこと言っちゃダメ!とも思いました

代表選手発表、最後に「たかはしだいすけ」とコールされたときには、姉ちゃんも会場といっしょに「ぎゃあぁぁぁぁぁ」

よかった

代表挨拶のまえ、控室でアッコちゃんや真央ちゃんやほかの皆がなんとなぁ~く高橋さまのまわりに集まってる姿をみて

やっぱりダイちゃんだよ!と思いました

謙虚で優しくて、ムードメーカーで愛すべきキャラクター、五輪が初めての羽生くんや町田くんの支えになるにちがいありません。

ジャンプはもどるはずです。ここぞ!というときの恐ろしいまでの集中力は実証済み

そして、あの「音」との融合、ほかの誰よりもすばらしいパフォーマンス

待ってますよ

 

今年の全日本はいろいろありました。

まず織田選手の引退


フリーも渾身の演技

ほんとに心優しいスケーターでした。ジャンプの跳び過ぎや、試合中に靴ひもが切れるなどいろいろポカもあったけど

それでもなんか憎めないのはやはり彼の心の美しさなんでしょう。


女子で優勝したアッコちゃん以上に、感動して号泣 いったいどっちが優勝したんだか?

「(ケガで棄権した)大ちゃんのぶんまでがんばります」そういってた今季GPファイナル、みごとに表彰台

全日本では自分のあとに滑る高橋さまに「大ちゃん!がんば!」と声援

自分のことはさておいて、不調にあえぐ仲間にエールをおくる思いやり

そして、引退会見では

「大ちゃんがいたから、ボクもここまでがんばれました、彼と同じ時代にスケートができて幸せでした」と。


真央ちゃんカナコちゃんに見送られ、もう涙が止まりません

あなたのニャンコのごときジャンプの着氷、流れるスケーティング、決して忘れません。

思い出せば。。。

4年まえの全日本では高橋さま織田くん小塚くん表彰台3人がそのままバンクーバーオリンピック代表にえらばれ


みんないい笑顔

3人はオリンピックでそれぞれすばらしい演技をし、オリンピックを楽しんでました。

まるで仲のいい子供のように


「大ちゃん!やったね!銅メダル!」

 


閉会式での愉快な3人 はしゃぎまくる

あれから4年

織田君は、みんなに別れを告げ

小塚くん、全日本で3位に入りながらも代表になれず、どんなに悔しかったことか

でもあなたの心はすでにもう前を向いてるはず。4大陸選手権、期待してます

そんな小塚くん織田くんの気持ちをしっかりと受け留め

やってくれ!たかはしだいすけ!

死ぬ気でがんばれ!あなたならできる!ぜったい!!


代表挨拶で言葉につまる高橋さま
笑顔がもどって安心しました

そのあいだ姉ちゃんは。。。。。。。あなたの分までぐうたらしておきますおまかせください


いつもと変わらぬ姉ちゃんとニャンズ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミカエルのこと。 | トップ | おかえりぃ~パウロ!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ネコ好きのフィギュアスケート」カテゴリの最新記事