先日のウイルスによる急性胆管炎での入院二週間は思っていたより身体にダメージがあるようでちょっと哀しくなります
やはり退院後に続いた母の逝去にともなう通夜、葬儀などで身体がまだ完全に回復していないのかなあ~
以前はお友達とのお食事会にも気軽に行けましたが、退院後は外出はできますが、やはり自宅の台所を開放して我が家でワイワイ何か作りながらおしゃべりする方が身体には楽です
きょうは以前私の入院騒動で中止されたアクセサリー教室を我が家で開きました
講師は由喜子さん、生徒は喜代子さんと私の二人で、二人がランチ買ってきてくれたので先ずは腹ごなしとおしゃべりタイム

今回は喜代子さんはとってもきれいなワインレッドのクリスタルビーズを使ってのイヤリング作り、私は渋谷の西武にあるヴァンサンカンで買ったピースのセットを完成するとともに、途中まで作って最後の仕上げができないでいるピアスの完成が目的です
由喜子さんは今回もたくさんのビーズと工具を持参してくれ、とっても親切に指導してくれましたが、なにしろ全く素人の私達ふたり大変でした
私などはセットで売られていたピアスなので、単純につなげるだけなのですぐに終わるだろうから、途中まで作ってあったピアスも自分で仕上げるつもりでした
甘い、甘い・・
セットのピアスはとっても細かい作業が必要で、何度も何度も失敗、息を止めての真剣作業で呼吸困難になりそう
失敗するたびに出てくる「オー!」とか「イヤダ~」という悲鳴ににた声もだんだん大きくなり、二人に笑われてしまいました

いかがですか? 素敵になったでしょう?
結局途中まで作って最後の仕上げができなくてほっておいたピアスは由喜子さんに完成してもらいました

喜代子さんのイヤリングの写真撮るのも忘れてしまいましたが、とっても可愛くて彼女にピッタリなイヤリングになりましたよ
今日は無我夢中になれるひと時を過ごせて楽しかったです
由喜子先生ありがとうございます