よくもまあ、あそこまで憶測で人のこと(斎藤知事)を引きずり下ろせるね……と感じてたと。
最近、ミヤネ屋なんて観ないよ……と。
それを承けて宮根誠司は絶句。
辛うじて大手メディアは一つ一つファクトチェック?しなきゃならないから……なぁ〜んてエクスキューズを語るだけ。
既にここでも横着極まり、論理破綻してるんじゃね?宮根さん?
斎藤知事のパワハラ・おねだり問題を報道する時に『ファクトチェックとやら』はしなかったのですか?
千人を超える被害者を生み続けたジャーニーさんの問題はファクトチェックとやらをして、被害者が嘘を言ってるかの如く黙殺を決め込んでここまでやって来といて……エクスキューズも少し繊細に丁寧に述べましょうかね?
前編でも書いたけど、他人のシモの話なんてのを興味津々にみてる遅れ過ぎて来てる人達。
そこらを相手に視聴率?なぁ〜んて笑っちゃう。
気の利いた人は既に観てないのです。もしかしたら?テレビ局なんて下世話なタブロイド紙以下?なのかも知れませんよ。
遅れて来る人に共通なのは、『思考と反省が全く不足してる』と書いた。
凄く無神経で不躾に人を傷付けておいて、気付かない。あたかも気付かない(気付けない)事が武器かの様である。
僕は常々、そんなボリュームゾーンと言われる多数派の『無邪気な悪意』による『大罪』についてしつこく書いてきた。
今回の衆院選ではそのボリュームゾーンとされてた自民党支持者でさえ投票行動から降りたのである。
二周、三周の周回遅れだよね?
様々な大手のメディアが反省めいた事を述べているけれど?
まだ余裕をぶっこいている節がありありと……。
70代の老人層ですら『観なくなった』古色蒼然とした『情報番組』とやらが流してる情報ってモノには?一体どんな価値があるの?……。
『テレビに出てる人』というのが昭和の時代のステータス?だったのかも知れないけれど。
今はもう令和です。
大抵のニュースだってAIに拾わせた方が効率的な時代です。
ならばね?
機械と勝負しても勝てない。
人間の感性で感じ取り、自分独自の編集くらい出来るようになって欲しいよね?
ただでさえ『アリキタリ』って詰まらない。
ましてや古臭いステレオタイプのアリキタリで仕事はしないでよ。
今の時代……単にテレビに出てる位で選民気取りは哀しいよね?
世間を騒がせてる教育界の人間の性絡みの破廉恥事件もね?
視点を変えたら少年少女達の知識が大人の教師達の常識を遥かに超えた所を走っているのかもよ?
これ、少年少女対象の全ての性犯罪を語るものではないとお断りしておきますね。
幼さにつけ込む犯罪は断じて許せないものです。
しかしある部分、事なかれ主義で思考と反省を横着してきた能天気な身体だけ年取ったオッサンが、遥かに瑞々しい少女達に手玉に取られているのかも知れない?
トー横キッズに手を出しては捕まる教師のニュースを観ていてそんな事も考えてしまう今日此の頃です。
70超えた老人も年端もいかない少女も人間。
舐めたもんじゃないのです。
そこを甘く考えて妙な上から目線で『人間を見ると』大きく間違えるんだと思うのです。
自分に真剣に生きてる人は他者を舐めてかかったりしないものなんです。
知らず知らず権威と既得権益に塗れて生きて来た人種は此処らへんで一回、自分の棚卸しが必要なんじゃね?
そんな事を宮根さんのニュースから感じた次第です。