goo blog サービス終了のお知らせ 

いつかではなく…

今…出来る事!
今…挑戦!

参拝RUN…

2015年01月01日 | RUN
2015.1.1

年明け最初のrun…
まずは参拝!




おみくじは…小吉…今年も厳しい年になりそう~


そして…いつものコース!


所々に工事ゲートが…




お花見の4月には綺麗にリニューアル!

年始run~10kにて終了!





体験…加圧トレーニング

2014年12月29日 | RUN
興味ありました!
1人でのストレッチ苦手です!
体が硬いです!

なので…お試しで体験!
『加圧トレーニング』


腕に巻きつけ…
足に巻きつけ…

違和感を感じなからのハードメニュー
汗だく~~

1時間半のトレーニング…終了!
楽しかったぁ~☆

少し続けてみます!
ケガをしない体を作ります!

筋力強化…

2014年12月23日 | RUN
7月から半年…

半月板損傷…
肉離れ…
再び半月板損傷…

治りたいがために…何軒もの病院!整骨院を転々と~
MRIも2度の撮影~
診断結果も様々…

走り終えての痛みが今だ治らず
確実な診断結果をもらいに日本大学病院へ!

結果は…腸脛靭帯損傷
半月板は心配なし!

安心しました~
これからは弱点の筋力強化であきらめず進みます!

新しいグッズの仲間入り☆










2015年…ランシューズ

2014年12月14日 | RUN
普段の足サイズ…22.5 か 23.0
ランニングシューズ…24.5

ひと周り大きめと言われますが…大きすぎでした!
なので…総入れ替えを…

2015年は…これで!
アシックス
『ターサージール3』


足元も…明るめで!

ウォーキング…東京観光

2014年11月30日 | RUN
えきぽプラス「元気ラリーキャンペーンin秋葉原」
「アクティブレストでアキバウォーキングツアー」に参加!


秋葉原周辺を…
スマホを使いチェックポイントを巡るウォーキング7キロコース

休足期間の私には…絶好のイベント!

スタートは…JR秋葉原










途中&途中でストレッチレクチャー




ノルディックウォーキング体験も…




東京大学…赤門くぐり…




初!キャンパス見学!!






最高の紅葉日和…


ここでは…栄養学講座も…


地下にある学食も通過…


学業の神様…湯島天神




上野・不忍池


西郷どん…


線路下には数々のSHOP…


13:00~ゴールの秋葉原到着!
参加賞いただき…


足で巡る…東京観光!!~終了

地下鉄にて…中目黒へ移動!
『ナポリンチョ』にて遅めのランチ

念願の『パワーランチ』




走れない休日ばかりの最近…
久しぶりに充実の1日を~

マラソン…トークショー

2014年11月27日 | RUN
100kmウルトラマラソン現世界記録保持者…砂田貴裕さん
東京大学法学部 市民ランナー…松本翔さん
出版記念トークショーに参加!


東京カルチャーカルチャー(お台場)






LSDの話…
練習法…
海外マラソンについて…
ランシューズの話…
などなど…ためになる話ばかり!
マラソン…走る以外も…楽しい時間~

さらに…2次会懇親会も参加を!


5月GW…世界同時スタートのレースの紹介も…

検討してみようかなぁ~!

RUN & プール…

2014年11月09日 | RUN
手袋…ネックウォーマー…
そろそろ必要になりそうな秋RUN

公園へ!
NON STOPではなかったけれど…
5分半以内での10キロRUNにて終了~

今日は…
シューズ内での指の開きを意識して…
出来る事から…フォーム改善!!

プールにて、アイシングをしようと考え…
水着に着替えて…出発!



1時間にて終了~
帰り道…濡れた髪では…寒っ~

ピラティス&RUN…

2014年11月08日 | RUN
柔軟性強化…
ランニングフォーム改善…

走行距離を伸ばす事より
今、私にとって必要な事…
入り口を見つけたくて…参加してみました!

市河麻由美さんの
『ピラティス&湾岸RUNクリニック』


場所は…
ジョグポート有明


※館内で45分のピラテス
※シンブルプロムナード公園
ランニングコースを使ってのランニング










的確なアドバイスを頂きました…
まさに…それが私の悩んでいた事!
今回は、ショートバージョンのレッスンなので…完璧に伺えず…
次回、更なるレッスンを受けて指導を頂こうと…決めました!

レッスン終了後は…
1人で軽めのランニング!

初めて身近で見れました~『ガンダム』を!!