心は汚れているが、字はそこそこ澄んでいる 2009-07-23 13:07:02 | たわいもないこと 字をよく褒められる。 自社の工場長や元パ○ソニック電工の偉い人とかに。 小6んときには楷書で賞状をもらった。 高校んときには読書感想文が学校の会報みたいなやつに載った(字とは関係ない)。 中学んときには自画像を美術教師ではなく体育教師に褒められた。(これも字とは関係ない) 習字などはやっていない。 習字をやっていた嫁には あんたは下手やと、ことあるごとに言われるが いやそこそこ上手いでとひそかに思っている。
ハートスランプ 2009-06-26 23:30:08 | たわいもないこと 飲みに行くような連れもいないので愚痴をこぼすこともできない。 低レベルだが物凄く愚痴りたいのだ。 物凄く馬鹿なやつのエピソードを語りたいのだ。 こんなものばかり食べているのだ。
Mr.クズオカは言う。「キョウハ ハレダ」と。 2009-06-12 13:11:22 | たわいもないこと 内科に行き、副鼻腔炎と診断される。 納得の症状。 風邪薬と頭痛薬と胃粘膜保護薬を四日分もらう。 児童手当の現況届を役場の福祉子育て課に提出し 郵便局でくるりのファンクラブ会員継続の入金を済まし 薬を飲むためにココイチで通常サイズのロースカツカレーきのこMIXを食べ、3錠の薬を胃へ流し込む。 なんだか少し体調が良くなったかのような錯覚が。 ミスチルもくるりも昨日とは違い、物凄く愛しく聴こえる。 もうすぐ仕事が始まります。 今日は晴れだ。