goo blog サービス終了のお知らせ 

真田茜の詩(うた)

真田茜の詩(うた)と色々もの思う日々の出来事、愛する音楽の紹介などを綴るブログ

自分を生き通すだけ

2009-06-18 23:18:50 | 100s(中村一義)
 2枚のシングルで感じた予感はやはり間違いなさそうで。
「『金字塔』以来の金字塔」と各誌大絶賛のアルバム『世界のフラワーロード』は、7月8日発売。

MUSICA7月号のdisc of the monthにも選ばれている。(6月号のそれは、くるり『魂のゆくえ』)








流れ星、みんな

2009-05-30 22:44:48 | 100s(中村一義)
 100sの両A面シングル「モノアイ/空い赤」を購入。昨日と今日で聴きまくった。

7月のニューアルバムが待ち遠しい。

前シングル「そりゃそうだ」、「モノアイ/空い赤」を聴いて思うことは

ニューアルバムは前作『ALL!!!!!!』より、僕にとってとても大切な愛すべき作品になるだろうということ。

オフィシャルページでいまだにアルバム告知が一切ない。もちろんジャケ写もわからない。遅い。





世界のフラワーロード

2009-05-17 01:16:51 | 100s(中村一義)
曲目は以下の通り。

01出口VS入口 (S.E.1)
02世界の私から
03魔法を信じ続けているかい?
04そりゃそうだ
05エコVSエゴ (S.E.2)
06モノアイ
07セブンスワンダー
08いぬのきもち
09ミス・ピーチ!
10銀河VS俺 (S.E.3)
11ある日、
12フラワーロード
13まごころに
14最後の信号
15~長い深呼吸~
16空い赤

3曲目のタイトル・・・・わかるかなあ、わかんねーだろうなあ。

中村一義作品で、曲数多い+S.E.がある=傑作。のはず。

佐内さんがアートワークだし、うれしい。



ひとつだけ

2009-05-17 00:42:10 | 100s(中村一義)
 昨日もほぼ中村一義。

ロック大作3rd『ERA』→祝100s結成な4th『100s』→100sとしての1st ロック大河『OZ』。

今日は、息子を乗せているため基本音量は極小で。

「ひとつだけ」になったら、終始一緒に口ずさむ嫁。


さすがに中村さんばっかりだったので

くるり「かもめはかもめ」(「愉快なピーナッツ」のC/W)にしたら息子がノッていた。


と・・・書きながらアマゾンを見たら

100s、7月8日発売ニューアルバムタイトルは「世界のフラワーロード」・・・

まだ公式サイトでも発表されてないけどね。楽しみです。









生きている

2009-05-16 01:13:14 | 100s(中村一義)
 今日も中村一義。

最高傑作の2nd『太陽』→ロック大作3rd『ERA』と聴いていった。

行きは
いよいよ「生きている」や!!とテンション上がったら会社に着いてしまった。

帰りは
「1,2,3」、「ロザリオ」、「メロウ」で相当アガって

「ピーナッツ」はTOY-Tさんが好きな曲や~って思いながら、僕もしみじみええ曲やな~と。

で、「ショートホープ」のメッセージが突き刺さって家に着いた。

多分明日は続きから。