goo blog サービス終了のお知らせ 

明窓浄机

瑪瑙&琥珀とわたしたちの記録

Eventail d’or    

2010-05-10 | 花・緑
             ついに我が家へ来た『エバンタイユドール』 うつくし~!!
             色ももちろんですが、花びらの先がたっぷりとフリルになっていてシックだけど可愛さも有る
             中輪のハイブリットティー。
             2009年作出だそうなので、まだ新しい品種ですね。

             

             ここまで咲き進むとバラじゃないみたい
             でも開き切ってもなお美しさを損なわないなんて・・・優雅で上品でため息が出る程素敵なんです。             
                       
                   
                      
             

        下3枚は明るく撮ったので、実物の花色とは異なります。1枚目が一番本当の色味が出ているかな、暗いですけど・・・
        メジャーなところでいうと、『ジュリア』の雰囲気を思い出させます。

        まだ1番花なので、早目に切り花にして次の花の成長を促します。

テディベア

2010-05-08 | 花・緑
               去年買った『テディベア』が今年も開花しました。
               シックなカフェオレ掛かったピンク色のミニバラですが、葉っぱには、既に虫にやられてしまった跡が・・・
               よく見ると、新芽にだけアブラムシが即、対策です。
               
               こちらが今年一番目の花です。ピントがズレズレ・・・

               
              (4月29日撮影)

               蕾もたくさん!だけど蕾も虫に喰われてるのを見つけてしまった・・・
               駆除駆除!!           

               
              (4月29日撮影)


               2番目の蕾も開花し始めました。今度のは、色が濃いなあ。

               
              (5月4日撮影)

               すっかり開いてしまったものより、開きかけの状態が美しい~
               
               
              (5月4日撮影)

               これから『グリーンアイス』『ラブリーモア』『薫乃』と、開花を待つバラ達が♪♪
               楽しみ楽しみ!
 

おつかれちゃん

2010-04-25 | 花・緑
               終わったチューリップを刈り取ったものです。
               
               まとめて置いてみると、まだまだ綺麗!
               最後の最後まで楽しませてもらいました。ありがとう~

               

               今朝、瑪瑙が久々に固形のウン○を出しました。やった!!
               

花終了~

2010-04-14 | 花・緑
               次に気持ちよく晴れた朝に撮ろう。って思ってた矢先の昨夜の風ですよ!
               チューリップ、終了しました(涙)
               強風で茎がしんなり曲がってしまったり、花びらが落ちてしまったりしてもうそれはそれはお気の毒な姿に。

               あぁ、先週撮ったのが最後になるなんて・・・

               

               このチューリップは花びらの淵が細かいギャザーが寄ったみたいにフリルになってて、
               花は小さいんですがまとまって植わってる姿は見事!(でもまとまって植わってる写真はまだ撮っていないの)
          
               そしてまたしても品種名が不明なんて私としたことが!
         


               こちらもあまり見掛けない種類です。
               今時はチューリップも色々ありますね。

               

               もっと詰めて植えたほうが咲いたときに綺麗なんだろうけど、
               大きい花を咲かせるならある程度球根同士を間隔空けて植えなきゃ駄目なんでしょうね。


               

               色はオトナな感じですが、コロンとした形がキュートです!

               

               今年の秋はどんなチューリップにしよう!!??



咲いた~咲いた~♪

2010-04-03 | 花・緑
今日はうちのひとは出勤日でしたので、のんびり家の掃除。

の前に、ようやく開花を迎えた我が家のチューリップをカメラにおさめておこう。
これは秋植えでは無く、去年咲いた後に球根を掘り起こし忘れていた白いチューリップです。
あれ、こんなに残ってたんだ!ってくらい出てきてました・・・が、やはり茎も細く花も小さいです。
秋に植えた球根の方は、一本だけ四分咲きくらいで残りはまだ蕾だけど、茎も太くて葉も大きい!


  

日が高くなってくると、かなり花びらが開いてしまいました。



                    

                    私好みの咲き加減というと、このくらいがいいんです。
                    開いていない位の方が綺麗だな。この品種は花弁数が多くて華やか!!
                    球根が入ってた袋を捨ててしまったので、品種名不明(無念!!)ですが、
                    紫掛かったピンクでとても美しい~♪




                    

                    『こでまり』も咲きそうだな。



                    

                    日向の暖かさに目がうつろになってる瑪瑙。
                    
                    でも私が鼻先3センチの所でカメラ構えてるので、警戒して目は閉じません!

来週末くらいには・・・

2010-03-27 | 花・緑
毎年この時期、花壇にはチューリップが咲きます。
今までは必ず白いチューリップを植えていたけれど、今年は初めて赤系の色をセレクト。
種類もいつものノーマルな感じとちょっと違うものを・・・

しかしながら、日当たりはいまひとつな我が家の花壇スペースでは、花を付けずに終わるものも多いので、
蕾が付くまでは安心は出来ません!

  
(3月13日撮影)
3月に入って土から芽が顔を出し、撮影日の1週間前位からドンドン成長が見て取れる様に。


                                                        


そして2週間後の今日の様子です。
蕾、付いてきてますね~~ でもやけに茎が短いなあ。こんな種類だっけ?

  

花壇と、鉢の両方に植えていますが、地植えのほうが成長著しいですね。
鉢の方が日当りいいはずなんだけど・・・

あと1週間くらいで開花かな♪


                    



まだクリスマスじゃないけど。

2009-11-29 | 花・緑
            去年の秋、まだ小さい苗でやってきた「クリスマスローズ」
            が咲いてる!!
            ワサワサの葉の下で俯き加減に咲いてるもんだから
            気づかなかったよ~今年も咲かないと思ってたから最近は
            ちゃんとチェックしてませんでした。
            
            写真撮る為に花を上向きにしてますが、本来は下向きに咲くもの。
            その奥ゆかしさもいいねえ~
            写真に撮ると結構紫に見えるけど、実物はかなり黒に近い渋い色です。

            よく見ると他にも蕾が二つ付いてました。楽しみ
            
            花の少ない寒い時期、庭を華やかにしてくれる。
            株分け出来るので、これからもっと増やしていきたいな

また来年よろしくね。

2009-11-25 | 花・緑

『ラブリー・モア』という名のミニバラです。
写真は1ヶ月半程前のもの。
リビングの花台で育成中。ごくごく薄い桃色の花びらの外側が
濃いピンクで縁取られていて愛らしいのです



こちらが現在の様子。花が終わって花ガラ摘みして1ヶ月。
また新芽が出てきた!
もうひとはな咲いてくれるつもりなのかな~?

でも・・・

翌年の花を綺麗に咲かせるなら、やっぱり蕾が付いても
摘まなきゃだめだよね・・・
蕾を摘むのっていつも気が引けちゃうんだな




薫乃

2009-11-05 | 花・緑
玄関先の鉢植えの薫乃(かおるの)。
中輪で花姿は控えめなのだけれど、その香りが素晴らしい!
顔を近づけなくても鉢の側を通ると深呼吸したくなるくらい
素敵な香りがします。
花色はオフホワイトで中心が淡いアプリコットなのもわたし好み♪



まだ若い苗だから、そろそろ株を休ませてあげなくてはね