goo blog サービス終了のお知らせ 

ちやの日記~ごめんね、いつも長くてさ。

テレビドラマや今日の夕飯、そして、ちょっと愚痴。なんでもない日々を書きます。

『時計仕掛けのオレンジ』

2011-01-06 22:08:00 | インポート

暗い演目であると彼女は、言った・・・。


Iさん、あなたです!



たしかに暗い・・・・
正月あけに観るのは、いかがなものか。



小栗きゅんが観たくてね。行って来ました。




しゅんにきゅん*(ドキュン)*


でもでも、


武田真治の脱ぐと意外にすごいんですってぇ肉体に目を奪われ、



真治は、歌もうまかったな~~。




で、




私には、むずかしかった。




ラストがイミフ(意味不明~)




ううむ。




でも、舞台は、はじまったばかりだから、



旬、がんばって!!



応援しましょう。




Iさん、観にいったら、あとで、ラストの意味、教えてください。




一番好きだった人の名前が、思い出せません。

2011-01-05 13:17:00 | インポート
エ~~~~~リ~~~~~~~*(音符)*



昨日から、
『ふぞろいの林檎たち』(by山田太一)の再放送しています。



これね、



昔、夢中になってみてました。



けど、最初のパートから、何年めかのこのパートは、




子育てでいそがしくて、このドラマは、じっくりみておりません。



なんかねぇ~こんな時代もあったんだな。



バブルの恩恵は、受けてないな*(唇)*



・・・・




でね、



中井貴一演ずる、仲手川くん。



柳沢慎吾演ずる、西寺くん。



時任三郎演ずる、・・・・・・



ダレ?



サブちゃんの演じている彼の役名がわかりません。



どらまの中でも


彼が他の仲間を呼び捨てには、するけど、
彼が呼ばれるシーンが少ないのではないかしら。



も~~~う~~~



そういう彼なんですけど、




ええ~い、告っちゃえ~~~~~*(びっくり2)*



昔、好きだった*(ドキュン)*



好きだったんですよ、ああいう強引な。



男っぽい。



松田優作にも通ずる、男っぽさ。




ふだん強引な彼が、ふとみせる弱気な横顔に




きゅん*(ドキュン)*



で、



そんな男性がこのみだったので、
*(ビール)*と結婚すると決まって、みんなに発表したときは、



「えええええええええ~~~~~~~*(びっくり2)*」



と、ひじょうに驚かれたものです。




*(ビール)*は、お料理好きな家庭的な人だったからね。



ま、実の父が、家庭をかえりみない遊び人だったので、その反動ですかな・・・・・。




よこみち、それましたが、



時任三郎・・・なんてぇ名前の役やってたんだろう~と



今日も観ます。



感想・柳沢慎吾もなにか芝居やればいいのに。すごく小芝居というと聴こえがわるいですけど、うまいです。

この購買意欲は、どげんかせんといかん。

2011-01-04 17:58:00 | インポート
昨年・・・つい何十日か前ね*(ニヤ)*



*(ビール)*に羽毛布団を購入するために作った楽○のカード。



ちゃんと書類も書いたし、大丈夫だとおもうけど、銀行に届け出ている印鑑まちがえで、引き落とせないかもしれませんぜ、オレの口座~~!!(そんなこともかつてあえましてん)



たぶん大丈夫な、できたてほやほやのカード。



なんかポイントにつられて、使いたくてしょうがない。



羽毛のあとは、あんぱんを買った。



暮れは、こどもにたのまれて、ファミコンのアダプターと線。



と、人生ゲーム青春版のソフト。



年明けて、



彼(息子)が、また、人生ゲームのこんどは、プレステソフトを買おうという話、もちかけてきた。



うん、買おう~*(ハート)*




いや?



「ちょ、待てよ!」(byキムタク)




「あなたたち(娘、彼)、お年玉があるでしょ。自分で買いなさい。」



大事なことに気がついたよ、俺~~~~!!



カードを使っても、財布のお金はなくならない。


なんか、お金がへらないと気分がいい~



しかし、正月にひまな時間に年末からの家計簿をつけてみた。



・・・・



やばくない?




で、あたし、自分の羽毛布団を買うお金は、なくなった。



いつもはね、
給料まえには、でかけない。


でかけると余計なものを買っちゃうからね。


でも、家にいても買っちゃうんだよね、ネットって。


ブラボーネット販売!!


便利だけど、危険がいっぱい*(唇)*



人妻(私)、誘惑に負けそう*(音符)*



・・・・になりながら、ふんばっております。




ご利用は、計画的にね。



って、オレにだよ*(汗)*



ああ、おいしそう。(って、見るのは、食べ物ばかり・・・・)



夢みる乙女の福袋♪

2011-01-03 10:45:00 | インポート

前にもかいたかもしれないけど、


実の父は、福袋を毎年かっていた。


今では、なかみのみえる福袋がフツーだが、昔は、何がはいっているのか、わからない。デパートでうれのこったようなもの(子どもの私の目から見て)がはいっていたような。



22.5cmのブーツがはいっていたときは、裏のおばさんにあげたり、


とにかく、はいっていたもので、家のもので使ったおぼえがない・・・のだった。



で、



そんな思い出ばかりなので、私は、
『福袋っつうもんは、無駄なもんばかり入っているのだ!』と、買ったことがない。


でもさ、



じゃ、お菓子の福袋なんてぇのなら、食べるものだし、無駄がないんじゃない?


とか、やはり、女だもの、心は揺れるわ・・・。



広告ちらしをながめては、ためいき。(おおげさ)



夕方のニュースで、
どこかのデパートの福袋が2分で完売とか・・・



すごいね、31日の昼の11時からデパートにならぶ・・・


そんなおかたがいらっしゃいまして、



初売り一番のりなら、欲しいものが、まちがいなくゲットできるね!



でも、大晦日のひるまから、2日の朝まで並ぶってさ~



そんな根性ないっす!
時間もないっす!



しかも、ふだんもいったことがないような銀座の某デパート。


初売り1番乗りしても、まちがえて違う売り場にいっちゃいそうだ!と


田舎のねずみは、思ったそうな。ふぅ。(妄想中~)

不思議なおみくじは、『中吉』

2011-01-02 16:31:00 | インポート

*(ビール)*中吉。



私も中吉。



彼(息子)は、小吉。



娘は、・・・・・大吉!!!



おなじ中吉でも、書いてある中身がちがうのが、ミソ。



そこはね、小さな神社で、3が日が、すぎると人もまばらで、ちょっと女の子(わたし、ね!)が、ひとりでいくには、怖いくらいなのよ。




私のおみくじ、中吉は、
『なに急ぎ 花咲き 花の散るならむ
心しずけく 見むと思うに』


・・・・誰のうた?


「こころいそぐことなく、花咲く春の訪れを待ちましょう。やがて、幸せな日がやってきます。将来性のあるよい運です。体には、よく気をつけて病気等にはかからぬように信神第一に努力しましょう。」


だそうで、


将来性のない運ってぇのもあるのか?と
一瞬、思いましたが、
神さまの言うとおりに、待つ*(唇)*

幸せな日がやってくるのを待つわ。


そのあとに運勢がかかれており、


願望~金運・出世の兆しあり、儲けごとかなう。


と、あるのは、うれしいかぎりじゃの。



専業主婦の出世とは、なんぞや*(はてな)*


まぁ、いいでしょう。



*(ビール)*の運勢も



「失せ物・・・・出てくるが、やくにたたない。」とあり、


たしかに、*(ビール)*は、なくし物が多いが、


探し出せたころには、用事がなくなっている・・なんてぇことがありますよ。


そんな光景が目に浮かび、笑った~~*(ニヤ)*



娘は、
「ここのあたるんだよね~~。なんか、そのときの自分をずばり言い当てられちゃうの。」


娘のおみくじを見せてもらうと
『青春してばかりいないで、精進なさい。』


おお!神よ。
よくごらんになってらっしゃる。



去年は、彼女は、少し海外に勉強にいってましたが、
それも決まっていなくて、どうしようか、迷っていたときに
ここのおみくじで
『くらやみに浮かぶ小船あり、月のあかりに照らされる方向にすすめ。』とあったので、


進んだ*(音符)*



そうで。



そう・・・そういえば、そんなおみくじをみせてもらったな・・・・



じゃ、今年は、
精進なさいませ。


私ゃ、幸せをまちつつ、
儲けようではないか・・・・


どうやって?


信じるものは、救われる~~*(チョキ)*