今日は、なにかなー??

 日頃の出来事で、ちょっと一服。

これは

2011年10月31日 | Weblog
 これはなーんだ。

 ええ、汚い物ではないよ。

 ナスのからし漬け。

 なんか、すごーく辛い物が食べたくなって。

 辛い物好きの僕でもこれは、ううう、辛すぎるー。

 ちょびちょびいただくのが、いいんです。

 ご飯と一緒なら、最高ーーーー。

もー

2011年10月27日 | Weblog
 財布がないない探していたけど、ないない、諦めて洗濯機から洗濯物を取り出すと、

あったー、おまけにリモコン付きの車のキーも。

 車のキーは、何とかスイッチ入る、財布は中はべちゃべちゃ。

 しかたないかね。

 ま、お金って、意外と汚いから、綺麗になったとして歓迎しよう。

 あーあ。

ご当地?

2011年10月26日 | Weblog
 ご当地グルメで、コンビニに並んでいたんだけど、しらんかった。

 これって、有名なのかな、しらんのは俺くらい?

 ほかにもありそうだけれど。

 とりあえず買ってみたけど。

 味は・・・、まだたべてなーい。

 後でね。

 けど、本物食いにいかないと。

これで万全?

2011年10月25日 | Weblog
 一時期、毎日食べてたうどん、さすがにって、2ヶ月ぶりかね。

 それにね、野菜不足はこれでって、ネギの大盛り。

 やっぱりネギは旨い。

 肉うどんと、ネギの調和が、これまた旨いんです。

たまにはと思ったら

2011年10月24日 | Weblog
 最近まともな食事してないな。

 ってとこで、近くの食堂で。

 ご飯は五穀米、肉じゃが、鯖の煮付け、きんぴら、豚汁、梅干し・・・。

 けどもう一個注文したのにこないな。

 全部食い終わったら、店員が、卵焼き焼くの忘れていましたって。

 もういらねーと一言。

 代金帰って来て、お腹も八分目。

 頼みすぎかなって思っていたので、良しとしよう。

旨そうだけど

2011年10月23日 | Weblog
 いつもの事だけど、今回は近くのデパートで北海道大収穫祭なるものがあたので、

ちょっと行ってみた。

 

 やっぱり人は多いです。

 食べたいものは一杯あるが、みんな値段が高ーい。

 その分一杯試食しましたけどね。

 意地きたねー。

 

 けどさ、なーんか、買ってかえろう。

 ま、お手軽に、酒のお供に、手羽先の唐揚げ買ってかえりました。

 

残り物

2011年10月22日 | Weblog
 今朝は食おうなって、冷凍庫の中をごそごそ。

 奥に、半年前に冷凍しておいた、ご飯、きんぴら、油揚げ、それともったいないと

とっておいた、カレーラーメンのスープ(カップですがね)。

 ま、適当におかゆ風??、雑炊??、おじやか。

 半年前でも、おいしく食べられましたよ。

 ちなみに卵も・・・・・、いやいや、新鮮です。

こだわり

2011年10月21日 | Weblog
 向かいの同僚が、時計の電池が無くなった、換えなきゃと叫んでる。

 時計の値段聞くと980円。

 それじゃー、電池代が高くつくから、本体ごと換えた方が良いじゃんと思うけど。

 けどさ、こだわり?愛着があるようで、それなら分かる気も。

 おいらも、変わらないか。

 おいらの場合、衣服のほとんどは、中国、韓国、台湾製の安いやつ。

 ブランドなんて関係ない。

 気にいりゃ何でも良い。

 そして、安いものを、いかに長く着るか。

 物によっては、うう、20年もたつのもある。

 ある女性が、あんた、おしゃれじゃないねーって。

 いえいえ、これこそ、こだわりなんです。

健康志向

2011年10月20日 | Weblog
 おいらは、杜仲茶毎日飲んでるが、こいつはこれ。

 普段は運動しているようですが、やっぱり歳にはかてないようです。

 いくらは体を鍛えても、中は・・・・。

 ま、体の外も中もお互い健康に気を付けましょう。

 けど、なかなか、持病には勝てないですねー。

毛1本差

2011年10月19日 | Weblog
 中日の優勝もやっと決まった。

 そっちよりは、パリーグの3位争い。

 本とは、ジミーなオリックスに期待したけど、最後の最後で西武が1毛差で3位。

 1毛差だよ、0.0001の差。

 一時は最下位をさまよっていたのにね。

 教訓、最後まで諦めなければ、結果ついてくるか。

 中日の優勝も同じか。

 それより渡辺監督、昔は髪の毛ふさふさ、スマートなイケメンだっとのにね。

 自分の身なりは、諦めてしまいましたかな?

どんどんどん

2011年10月17日 | Weblog
 松江祭鼕行列。

 

 

 鼕行列は、鉄の車輪がある屋根付き山車屋台に、鼕と呼ばれる太鼓を2~3台据え、

笛・チャンガラの囃(はやし)に合わせて打ち鳴らし、子供達数十人が綱を引き行列

をする昔からの祭り。

 何年前か、ニュースで見たきりで初めて見学。

 太鼓の音が、体に響く。

 おかしい、どんどん、頭にも響いてきた。

 あーあ、なーんでか、熱が出てきましたー。

こんな制度があったのか

2011年10月15日 | Weblog
 テレビを見てたら、最近はご当地ナンバーが増えてるって。

 車はまだだが、原付は、形、デザインがある程度は自由になってるのか。

 原付乗らないから知らなかったけど。

 島根の田舎はまだまだじゃんと思っていたけど、注意すると、松江もなってるじゃん。

 ま、少しでも流行の先端?に乗っかっていて安心しましたよ。