立春寒波の寒さが和らぎ、陽ざしの暖かさを感じながら
いつものコースを歩きました。(除雪済み😊 )
小鳥の声も少なく静かな林でよく聞こえたのが、コンコンと木をつつく音。
じっくり探した結果、
頭部の赤と体の緑色がとても鮮やなアオゲラ1羽(写真なし)と
オオアカゲラのペアを見ることができました。
オオアカゲラ(メス)の背面

オオアカゲラ(オス)の背面

オオアカゲラ(メス)

オオアカゲラ(オス)

除雪された路肩の雪は1mを超えていました。
雪は7,80cm積もったのではないでしょうか。大雪です。
カメラを高く掲げて写したいつもの小川。

欄干に積もった雪の上にトビムシがたくさんいました。
