昨日、やっと山散歩再開。
連日の猛暑でしたが、少しは涼しいかと森林公園に行きました。
少しばかり朝霧が出てそれも消えようかという時間に
小さなカタツムリ1匹を発見。殻の直径8mm。
この子の両親は去年見たカタツムリのカップルに違いない。
(と思うことに。その方が楽しい!)

種類はおそらくコベソマイマイ。
「角だせ槍だせ目玉だせ」この姿をじっくり見たのは本当に久しぶり。

帰り道、チビさんはどうしてるか気になり立ち寄ってみると、
うまい具合に葉っぱのくぼみでお休み中でした。

2週間以上家に籠っていたので、左右の足を交互に出して歩くという動作が、ぎくしゃくするような気がして、ちょっと恐怖(その感覚≒老化😨 😱 😱 )の山散歩スタートでしたが、あれこれ目を奪われているうちにそんなことも忘れ、普通に歩けてひと安心。😌