goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしのまいにち

徒然なるままに。

だってね、、、

2005-03-10 19:16:26 | Weblog
彼女はいないって言ってたし。
社内で噂になってる女性(Aさん)とだって、なんの関係もなくて、ただの同僚だって言ってたし。
B先輩がカレに、わたしとAさんのどっちを選ぶか? って聞いたら、わたしを選んでくれてたらしいし。
これらは12月の出来事。今は3月。
あなたの気持ちは変わりましたか?????
すごく気になります。
考え出すと眠れません。
わたしの気持ち、知ってますでしょ☆?
でもね、わたしもアレコレ考えるのをやめました。
ただ、自分に嘘はつきたくないので、伝えたいことは伝えさせていただきます。
だから、それに応えたくなったら、いつでも言ってくださいね?

わたしは、2年前に今の家に引っ越してきました。
新しい家に引越した・・・っていうよりは、今までの「ばあちゃんチ」に住むようになった感じです。
まあ、早く言えば、父が長男だから家に戻ってきた。。。みたいな。
古い風習の故に。
今まではたまにしか会ってなかったばあちゃんと住むようになって早2年。
私は、ずっとばあちゃんが苦手でした。
それが最近、少しずつコミュニケーションとれるようになってきて。
本当に少しずつだけど、進歩かな。。。って思います。
基本的にうちのばあちゃんは人付き合いとか人と接するのが上手な人ではないので。
今までは私が歩み寄っても、ばあちゃんは私に歩み寄ってくれなくて。
なんだよ。。。こっちが近づこうとしてるのに。。。って不満でした。
でも、ばあちゃんの立場で考えてみると、私に歩み寄る方法を知らなかったのかな・・・って。
最近は、こっちが歩み寄って、、、彼女も私に歩み寄って。
そんな感じです。
でも、油断するとすぐ関係がくずれてしまうので、慎重に!かつフレンドリー♪にやっていきたいと思います。



私は、ピアノが弾けて、アルトサックスも吹けて、笛とか、音楽は一通りできます。
音楽なしじゃ生きていけません。
聴くのも大好き。邦楽、洋楽、問わず、いつも音楽を聴いてます。
さいきん、ものすごくいいアルバムを2枚手にいれまして、毎日最高です!!
ありがとー YUKIちゃん。クリちゃん。

よしッ!!

2005-03-10 08:32:12 | Weblog
今日も笑顔で1日のりきりましょう(o^o^o)

なんかココ… ブログっていうより、自分への励ましのページになっちゃってる。
ま、いいっか♪

今日ね、

2005-03-09 21:01:23 | Weblog
仕事の途中で、すごく凹んで、、、うわぁ。。。ってなってたとき、外に出て冷たい風にふれたら、スカ~~~っとして、もやもやが吹き飛んだんです。

気持ちよかったなぁ。。。
今週もあと少し。週末までがんばろ。

ヤバ…っ。

2005-03-09 16:38:57 | Weblog
さっき、
仕事が遅いんじゃないのぉ~
みたいなことを、同じ課の上司に言われてしまった…
ごめんなさい。
だって、どうしても即決できなくて、判断できなくて、まとめられないでいました。
私の判断で未来が決まる人がいるかと思うと、どうしてもできなかった。
明日の朝、かならず提出します。

やっぱりまだ冬コートの方がいいかも。
夕方は寒い。

ん゛~~~

2005-03-08 20:51:26 | Weblog
やらなきゃいけないことたくさんあるのに。
今夜中に終わらせなきゃいけない仕事があるでしょうが!自分!
なのに、、、ただただメールを待ってしまう。
メール待ってるだけで時間が過ぎちゃうんだよね。
私ったら。ヤあね。

息抜きはどこで?

2005-03-08 16:52:02 | Weblog
仕事の合間の息抜きは高笑いをするのが一番。
いつもうるさくてゴメンナサイ
しかも、自分のデスクでじゃなくて、隣の部屋で休憩してそうな人を見つけてのバカ話。
それがなきゃ、朝から晩まで仕事なんかしてられましぇん
仕事が楽しいのは、先輩がいい人ばかりだから
いつもありがとうございます
あんな風に歳を重ねて、いい女になりたいな~

そろそろ 真っ黒な冬コートを脱いで春コートにしようかしら
マフラーもいらないみたいだし
どうする?

やさしい人。

2005-03-07 20:44:00 | Weblog
その人が、実は、とてもやさしい人だということに、さいきん気づいた。
ひとつ気づけると、たくさんその人のやさしさが見えてくる。
私がその人を「やさしい!」と思ったとき、その人はたぶん、私にやさしくしてるつもりはないんだと思う。そこが素敵。

私の周りには、その人の他にも やさしい人はたくさんいる。ありがたい。
飲み会のとき、「○○○先輩ってやさしいよね~」って言ってる女子がいた。
確かにその先輩はやさしいんです。
後輩の仕事を手伝ってくれたり、他の部の仕事を気にかけてくれて手伝ったり。
でも私は、その先輩の、ふとした時の表情が、、、苦手なんです。
人の心の大きさって、ふとした時にでるものでしょ。

今 思った。
人のやさしさにひとつでも気づけると、どんどんその人のいいところが見えてきて、どんどん好きになるけど、嫌いになるときも同じだね。
ほんとに小さなことなのに、それをきっかけに嫌なところがたくさん見えて、一緒にいたくない・・・って思って、関係が壊れたりする。
嫌なところしか持ってない人なんていないんだよね。
その人のいいところを見つけられてないだけなんだね。

たった一言で。

2005-03-07 16:47:34 | Weblog
ブログって、1日1回しか書けないのかと思ってた。。。
そうじゃないのネ

今、仕事の帰りの電車の中。
今日も1日が終わりました。
帰りぎわ、声をかけられて、その言葉の汚さに、わたしの疲れが増しました。
どうしてあんな思いやりのない言葉が出てくるのかしら。
心が淋しいのね。
でも、帰りぎわ、あたたかい言葉をかけてくれた上司もいます。
ありがとうございます

何を書こう。

2005-03-06 19:13:27 | Weblog
なんでもいいから、自分が気づいたことをいっぱい書いていきたい。
毎日、何かしら思うことはたくさんあって、それを文章にしてみたいと思っていたのです。
でも、PCが弱いわたしは、PCで何かを始める・・・っていうのがとてもおっくう。
「ただ書き込めばいいんだよぉ~~」って人から言われても、設定とかスムーズにできたためしがない。
今だって、1回ちゃんと一通り文章を書いたのに、【戻る】をクリックしてしまって、私の文書がどこかへ行ってしまった。
だから、さっき書いた文章とは全く別のことを 今 書いている。
昨日だって、携帯から投稿したはずなのに、できてなかった。。。
でも、携帯で書くほうが、伝えたいことをまとめやすい気がするんです。
毎日つかってるし。気楽に書けるし。手軽に書けるし。500文字におさえなきゃ!って思うし。
PCだと、こんなふうに、ダラダラ書いてしまうのよね。

そういえば、いま、顔文字、1回も使ってなかった。
機種が違う子とメールする時って、顔文字、使いますよね?
でも、同じ機種同士で絵文字を使うのと同じぐらい顔文字(☆とか♪とかも含め)を使うと、ちょっとクドイメールになってしまう、、、

そう。今日、久しぶりに高校の友達とばったり会った。デパートの入り口で。
何年ぶりに会ったんだろう。。。AYちゃん。
他の子から、「AYちゃんは全然かわってないよ~~」って聞いてたけど、
本当に変わってなかった。高校生の時と同じ雰囲気。
私も人のコト言えないけどネ