わたしのまいにち

徒然なるままに。

同僚。

2006-02-27 22:20:22 | Weblog
今日、休憩時間に同僚と話をした。

彼女も、先週の私と同じく、心が落ち着かないらしい。

3月に仕事が終わって、

4月からもやっていく自信がない・・・って言ってた。

わたしは留学があるからいったん辞めるけど、

続けるみんなは大変だ・・・。

言葉の変化。心の変化。

2006-02-26 16:21:56 | Weblog
眞鍋氏の最後にあった一言。

「ドンマイ」

わたしが中学生の頃は、

球技大会のバレーでサーブを失敗した人なんかに言ってたけど、

今は、普段の生活でもよく聞かれる。

がんばったけどうまくいかないとき・・・とか??

がんばってもいないんだけど、うまくいかないとき・・・??

言葉では説明しにくいなぁ。


週末は実家に帰り、癒されてきました。

今週はがんばれるかな。

先週はなぜか、心が生活についていかなくて、

金曜日は仕事を休んでしまいました。

あと少し・・・あと少し・・・

気合いで乗り切りましょうか?!


この前カレに電話した。

相変わらず優しかった。

わたしはこの人と結婚するだろう。3年後ぐらいに。

カレもそう思ってくれてる???

4月からの勤務先の変更届けを出したらしい。

私の家の方に。

どして・・・?

わたしの近くに住みたくなったかしら。

(んなわけないか。)

わたしんチの近くには、カレの実家もあるし。

それでかな・・・?

まっ、いいか。

近くに来てくれるかもしれないのは嬉しい。

話すことでストレス発散!

2006-02-18 00:49:20 | Weblog
昨日の夜は、二人で「友会」

あさっても友会。

そして職場の愚痴。


でもね、さっき思ったの。

愚痴と悪口は紙一重?!

悪口は、やっぱりどんなに嫌いな人のことでも、

悪口ばっかり話してると、「負の気」が充満するような気がする。

それは、わたしのまいにちが

マイナス方向に行ってしまう…ということだ。

。。。イカンイカン。

悪口。。。ではなく、あくまでも愚痴。

あの上司納得いかなーい!!とか、そういう事ですわ。

はぁぁ~~~あ。

明日は歯医者だよ。

あさっては、「歓びを唄にのせて」を見てきます。

知ってますか??

Swedenの映画で、今年の6月からSwedenに行く私としては、欠かせない映画かと思いまして。

Sweden大好きだし。

それにしても「博士の愛した数式」は本当に良かったですよ!!

ホントにステキな映画だったなぁ。

愚っ痴ゃ

2006-02-15 21:54:42 | Weblog
ストレスフル

だから明日は『友会』

職場の愚痴を言いまくり!

今日はイライラもhappyも両方あったなー

HAPPYだけの毎日なんてきっとないんだね。

ときどきhappyがあるからそれを糧に生きていけるのかな。

なんて、どっかの受け売りみたいな言葉?

お風呂いこ?

そして早く寝よう。

うでまくら。

とりの

2006-02-14 21:29:10 | Weblog
トリノ五輪が一番盛り上がってるのは、テレビ局かしら。

一般市民はそれほどでもないような・・・。

うちの職場でオリンピックの話してる人なんていないもん。

しかも、"ハキ"が感じられない。

世界水泳のときは、テレビを通してだけど、

水泳選手の強い意思みたいな魂が伝わってたような気がする。

それが今はない。

だからお茶の間はいまいち盛り上がれないんじゃないかなぁ・・・?

テレビ局が騒ぎすぎ・・・っていうのもあるし。

。。。とは言うモノの、

わたしは選手を応援しています。

メダルの報告が聞けたら嬉しいなぁ。。。

袴。

2006-02-12 18:26:40 | Weblog
来月、袴を着ます。

大学の卒業式以来。

そのために、貸衣装屋さんへ行きました。

すると、ウェディングドレスを選んでるカップルが何組かいまして。。。

女性はルンルン

男性は、、、ビミョウですね。

「博士の愛した数式」を鑑賞!

2006-02-11 21:00:21 | Weblog
みてきました!!

やさしい映画でした。

また明日から頑張ろう!って思えました。

わたしは昔から数学が好きです。

小さい頃から「数字」が好きだった。

中学生の頃は、教科書は簡単で、読んだだけで理解できた。

証明問題が好きだった。

こうなるから、、、こうなって、、、このことが言える・・・みたいな感じ。

高校生の頃は、勉強してなくても、数学のテストだけは上位に入り、廊下に名前が張り出されてた。

そのため、他の教科は全然勉強しなくて、ある時をさかいに、数学すらも名前が出なくなってしまったんだけど・・・。

大学では数学を勉強しました。

今は、数学を使う仕事をしています。

数学はおもしろいんです。美しいものなの。

私はずっとそう思ってきて、この映画は、それを再認識させてくれた。

それに加えて、人の心のあたたかさをこの映画から感じることができた。

イギリスで発表された数学の論文に、

「数学と音楽は関係してる」

っていうのがあるんです。

音符を読むときは、四分音符とか八分音符とか数字がでてくるけど、そういうことじゃなくて。

幼少期に、音楽の楽しさを実感できた子は、数学が好きになるって。

音楽も、数学も、実際に目に見えるものじゃない。

これらの美しさは、心で感じるものなんです。