goo blog サービス終了のお知らせ 

100円本の気持ち。

Parenting is over.
What should I do from now on?

ミニストップ参上(^o^)/

2006年09月10日 | 家族
公園の帰りはやっぱりアイスです。 お父さんのも半分食べられた(*_*) . . . 本文を読む

西白沼公園9

2006年09月10日 | 家族
腕に装着する電動シャボン玉機です。 . . . 本文を読む

西白沼公園8

2006年09月10日 | 家族
なんと 時代遅れの迷路もありました(ごめんなさい) 中で鬼ごっこで盛り上がりましたが 出れなくてビビリになっていました(*_*) . . . 本文を読む

西白沼公園7

2006年09月10日 | 家族
三階建ての砦がありました。 . . . 本文を読む

西白沼公園6

2006年09月10日 | 家族
登るのは簡単だったけど 降りるのに100倍かかりました(*_*) . . . 本文を読む

西白沼公園5

2006年09月10日 | 家族
結構本格的なフィールドアスレチックがありました。 . . . 本文を読む

西白沼公園4

2006年09月10日 | 家族
気に入った様です。 しっかし暑い(-.-;) 出かける時間間違えた。 . . . 本文を読む

西白沼公園3

2006年09月10日 | 家族
長めの滑り台です。 . . . 本文を読む

西白沼公園2

2006年09月10日 | 家族
池で釣りをしている人がいっぱい。 . . . 本文を読む

西白沼公園参上(^o^)/

2006年09月10日 | 家族
お初の公園参上。 . . . 本文を読む

真夏の熱帯夜にホラーはいかが?vol.2『二階に住むもの』無修正版

2006年09月10日 | 100円本
実家に居た頃、私の部屋は二階にありました。  玄関をあがってすぐ左手にまっすぐと伸びている階段があり  上ってすぐ右が家を出るまでずっと生活していた 8帖の洋間です。  (いろいろあって出たり入ったりしてましたが)  が二歳になる少し前くらいだったでしょうか、  実家に家族3人で遊びに行ったときのことです。 母とは相性が良いようで会話 . . . 本文を読む
コメント (2)