goo blog サービス終了のお知らせ 

歌って食べてまた歌って・・・“歌姫ひのこ”の音楽欲営業日報

日々よい音楽と巡り会うために生きてる暴走歌姫日記です。
最近、歌うよりも“食う”に浮気しています。。。

美容院、久々に行ってきました。

2010年03月12日 00時16分22秒 | 単なる日記
5ヶ月ぶりくらいですかね。
しかも前回行った時は担当の美容師さんがお休みで店長さんが切ってくれたので、今回担当さんに会ったのは10ヶ月ぶりでした。

かれこれこの美容院に行き始めて4年が経ちます。
私の担当さんが面白い人なので彼女に会うために行ってるようなものです。

で、今回彼女は“店長~”って呼ばれてました。
前回切ってくれた店長さんは結婚したので店長職から退いたそうな。
そこの美容院の規則みたいです。

いつも髪を洗ってくれるアシスタントのH君。
彼のこと結構お気に入りなんです。
常におどおどしてて、めちゃ頼りないんですよね。
いつも大丈夫???って思いつつ、からかってます(笑)
でも野望はあるようで次の店長狙ってるとか。
その前に美容師免許に合格してくれよって感じです。
「ブログ始めたんですけど見ないで下さい」って言われたので、、、先ほど探して見ました。

ブログタイトルが・・・

“もやしのブログ”

彼らしい。。。
鼻で笑ってしまいました。
165センチの45キロのH君、スタイリストになったらいつか指名してあげよう!

とりあえず資格試験終わりました。

2010年03月07日 20時16分41秒 | 単なる日記
このご時世、明日何が起こるか分からないので、とりあえず興味があるものを片っ端から受験しようと思ってます。
で、今日受験してきました。
受かったらまたお知らせするのでしばしお待ちを。
なんせマイナーな試験なんで、解答速報がないので今日の時点では何とも言えないです。

ここ2、3日花粉症がひどくなって快眠できてなかったんですが、雨のせいか今日は快眠できたのは良かったのですが、思いのほか爆睡してしまって遅刻するかと思いました。
午前中ほとんど勉強できぬまま試験に臨みましたから、結果は、、、どうでしょうね。
今回ダメだったらまた受けます。

試験中、隣のおばちゃんのお腹がずっと“グルグル”いってたのが気になってました。
腸の調子が悪そうでしたから。。。

しばらくは遊びまくります。
ま、今までも遊びまくってましたけどね。

母、誕生日。

2010年03月01日 23時35分41秒 | 単なる日記
3月1日は母の誕生日です。

去年は何買ったかなぁと思いつつ、、、
結局思い出せませんでした。

休みの日なら食事にでも行きますが、
今年は週の頭の月曜だったので、
仕事の合間に会社の近くでケーキを購入。
いつもながら仕事がなかなか終わらず、
夜10時に帰宅して、
うたた寝をしている母を起こして渡しました。
母くらいの年齢になると誕生日はめでたくないものらしいですけど、
ケーキは嬉しかったみたいです。
買ってきた私に悪いと思ったのか一口だけ食べたようです。
本格的に食べるのは明日の朝か晩か。。。

夢ではないと思いますが、、、

2010年02月11日 23時26分55秒 | 単なる日記
その昔、たった5枚(1枚300円)しか買ってない宝くじが当たったことがあります。
当たったといっても3000円分ですけど。
とはいえ1500円の儲け。
マイナスではありません。
でもその時耳を怪我してしまって結局治療費でチャラ。

それ以来7等(300円)しか当たってませんでした。
でも買わなければ当たらないので枚数をケチりながら買ってました。
で、すっかり忘れてました、年末ジャンボ。
全く確認してませんでした。
今日になって、ふと思い出しました。
15枚買ってたので300円が2枚当たってればラッキーなんて思ってました。
まずは7等を確認。
結果・・・2枚当たってました。
幸先良いです。
あとは当たってるはずがないと適当に確認してました。
それがなんと!!!
5等の1万円が当たってる。。。
何度も確認。
やはり同じ番号。
当たっちゃいました。
この後に何か悪いことが起こる予兆でないことを祈ります。

何だか最近右の腹部が痛むのは・・・もしかして盲腸???
今度も病気でチャラなんてことは・・・まさかねぇ(汗)

加湿器(もらい物)

2010年02月05日 23時55分15秒 | 単なる日記
加湿器をいただきました。
なんとなく、今更感たっぷりなんですけど。
インフルエンザも落ち着いてますしね。
でも乾燥の時期&暖房の時期はまだまだ続くので必要かと。
たまに朝起きるとノドがカラカラの時もあったりして。

最近は天気があまりよろしくなかったので使う機会が遠のいていましたが、昨日から始動し始めてます。
寝る2時間前から始動し、寝る直前に電池を切って寝ました。
気のせいかもしれませんが、朝肌の乾燥が違っていました。
潤ってるっていうまでは感じないですけど。
人間は70%は水でできてますから、水分は大事です。
乾燥してる日は積極的に使っていくつもりです。

芽キャベツ!

2010年01月29日 15時12分06秒 | 単なる日記
写真は芽キャベツです。
去年9月の連休に遊びに行った日曜市で苗を買ってまして、うちの親が育ててました。

そろそろ食べれるかも?ってことで畑を見に行きました。

今日の晩御飯(シチュー)に!って思ってました。
が、今夜は近所の方に卵を大量にいただいたということで親子丼に変更になりました。

残念。

そのうち食卓に並べられることと思います。
ただ、、、虫食いとかがきになるところです。
約3センチのキャベツにうじゃうじゃいたら、、、想像しただけで鳥肌立ちます。。。

車検。

2010年01月14日 23時45分03秒 | 単なる日記
CR-V君も今月末で5歳です。
と、いうことは車検の年です。
1回目(2年前)の車検ときはほとんど修理するところはなかったので、
予定して金額でしたが、5年も経つといろいろヤバイのではないかと思い、
数ヶ月前からドキドキしてました。
タイヤももしかしてそろそろ?
と思うと合計20万以上になるのでめまいと貧血で倒れそうでした。

蓋を開けてみれば、、、
\136,000也。
充分高いですけど、ま、よかったです。
15万は覚悟してたので。
タイヤの状況を聞いてみたら、あと1年はもちそうってことでしたのでこれで一安心です。

ちなみに写真のフィット君は代車です。
なかなか乗り心地よろしかったです。

父、還暦。

2010年01月09日 20時13分58秒 | 単なる日記
今日は父の誕生日です。

とうとう父も還暦を迎えました。

と、いうことで父の好きそうな和菓子を買ってきました。

“どらやき”
“みかん大福”
“豆大福”
“抹茶大福”

です。

ちなみにみかん大福はわたし用(笑)
ホントは買いに行ったお店がいちご大福で有名なお店だったんですが、夕方に買いに行ったためか売り切れでした。。。

とりあえず父には喜んでもらえたのでOKです。

今度こそっといちご大福買いに行ってきます。

2009年忘年会第3弾

2009年12月18日 21時45分47秒 | 単なる日記
今日は家の忘年会でした。

またしてもワカメの味噌汁のワカメが多いこと。。。

これでもかってほど入れてくれてます。
美味しかったです。

サーモンのお寿司を3皿も堪能できたので私は大満足です。
家の忘年会はもう1回あります。
これまた楽しみ。

やっと手元に来ました。

2009年12月12日 00時44分56秒 | 単なる日記
リラックマのスープカップ。

10月からコンビニのスイーツを食べまくって(おかげさまで太りました)、
シール集めてやっとゲット!
11月3日で締め切りで、10月末にはシールをロ○ソンに持っていったのに、
「引渡しは12月の9日になりますので
と言われ、聞き間違いかと思ったら、
引渡しの券にもそう書かれてありまして、
この日を首を長くして待っておりました。

応募シールにサイズ書いてあって、どのくらいの大きさか分かっていたのに、
実際見ると小さいものです。

これから鍋など用途はいっぱいあるので、どの料理でもこのリラックマを使おうと思います。

今月2回目の誕生会。

2009年11月27日 22時42分25秒 | 単なる日記
今日は友人の誕生日です(今月生まれが2名います)。

喜ぶか怒られるか分かりませんでしたが、、、
誕生日になる瞬間の夜中にケーキ届けに行きました。

反応は・・・
意外に単にびっくりしてました。
前もってそれとなくでいいから言って欲しいとは言われましたけど。

ケーキは友人の好きなルーブのケーキ。
プレートにメッセージ書いてもらうのちょっと恥ずかしいですね。
ボソボソ言ったら店員さんに聞こえてなくて、
「もう一度
と何度言われたことか。。。
最後には確認で店内に響くように復唱されるのが辛い。

一応写真は名前が見えないように修正してあります。
これ、本人の希望です(笑)

さて、来年はどうやって驚かそうかな。

衣替え

2009年11月08日 23時26分54秒 | 単なる日記
普通は10月にするものですが、
今年の秋は比較的暖かかったので
ついつい延ばし延ばしにしていました。

ついに今日決行いたしました。
夏物は生地が薄いのでコンパクトになりますが、
冬物を出すと入れる場所に困ります。
今回も無理矢理隙間に詰め込みました。

入れ替えしている時に数ヶ月探していたデニムのスカートを発見!
意外と普段使っている場所に置いてあってショックでした。
明日からこれヘビーローテーションで履きます。