goo blog サービス終了のお知らせ 

管釣りチャレンジ1000

管理釣り場で年間1000匹のトラウトを釣る

第1317回 早戸ナイター

2013-08-28 20:36:31 | リヴァスポット早戸

こんばんは。

ヘッドライトも購入し、準備万端で早戸のナイターへ行ってきました。1000匹まで残り37匹、今日にも目標達成か?

果たして・・・
夕方のリヴァスポット早戸

ブラウントラウト

ヘッドライト使用中

釣行データ
日付:2013年8月28(水)
場所:リヴァスポット早戸
時間:17:00~19:30
天気:晴れ
水温:20.6℃
水質:クリア
釣果:36匹(14匹/h)
魚種:レインボートラウト、ブラウントラウト
ヒットルアー:ティアロ1.6g、ウォブルスイマー1.5g、ちびティアロ1.0g、ロールスイマー0.9g、ちびクワトロスプーン0.8g、パニクラDR
状況:前回よりも更に水位が低く、魚の活性も低め。しかも、スレた時でも一番頼りになるちびクワトロスプーンも今日は釣れない。スプーンをチェンジしながら試行錯誤の時間が続く。そうこうしているうちに辺りが暗くなりライズが発生。前回、MVLのちびティアロにチェンジすると18:30~19:00までの間、入れ食い状態でした。19:00を過ぎると入れ食いタイムも終了。カウンターを見ると、目標までもう少し。移動しながら釣って行くが、あと1匹のところでタイムアップ。結果、999匹で終了となりました。ナイターだと時間が短いので仕方ないですね。記録達成は次回へ持ち越しということで。
本日のMVLちびティアロ1.0g

 菅釣りチャレンジ1000途中経過
前回までの合計963匹+今回36匹総合計999匹
1000匹まで残り1

ランキングに参加しています。GOGO!

管理釣り場 ブログランキングへ

管釣りチャレンジ1000 Ver.1はこちらhttp://1000trout.blog.ocn.ne.jp/blog/


第1316回 早戸ナイター

2013-08-13 21:00:57 | リヴァスポット早戸

こんばんは。

夏休み中なので管釣りにと思っていましたが、連日の猛暑で戦意喪失。とても朝から行く気にはなれず、暑さと混雑を避けてリヴァスポット早戸のナイターへ行ってきました。
リヴァスポット早戸

16:20頃現地に到着。案の定、すごい車の台数で、釣り&バーベキューをしている人がたくさんいました。
かなりの魚影

ちびクワトロスプーンにヒット

釣行データ
日付:2013年8月13(火)
場所:リヴァスポット早戸
時間:17:00~19:30
天気:晴れ
水温:22.4℃
水質:クリア
釣果:41匹(16匹/h)
魚種:レインボートラウト、ブラウントラウト
ヒットルアー:クワトロスプーン1.3g、ちびティアロ1.0g、ちびクワトロスプーン0.8g、パニクラDR
状況:昨夜の豪雨の割には水位が低く、川底には藻がたくさんありました。ティアロ、クワトロスプーンには反応イマイチ。そんな状況でも裏切らないのがちびクワトロスプーンとリアクションで食わせるパニクラDR。そのパターンで最上流まで釣り上る。18:30を過ぎるとライズが多くなってきたので、ちびティアロにチェンジ。これが当たり入れ食い状態。リヴァスポット早戸で初めてのナイターでしたが、短時間でこれくらい釣れれば満足です。ただ、19:00過ぎると辺りが暗くなり周りが見えないので、ナイターへ行くときはヘッドライトが必要ですね。
本日のMVLちびティアロ1.0g

菅釣りチャレンジ1000途中経過
前回までの合計922匹+今回41匹総合計963匹
1000匹まで残り37

ランキングに参加しています。GOGO!

管理釣り場 ブログランキングへ

管釣りチャレンジ1000 Ver.1はこちらhttp://1000trout.blog.ocn.ne.jp/blog/


第1315回 リヴァスポット早戸

2013-07-13 18:27:17 | リヴァスポット早戸

こんばんは。

今日は、先週に引き続きリヴァスポット早戸へ行ってきました。40cmのレインボートラウト

釣行データ
日付:2013年7月13(土)
場所:リヴァスポット早戸
時間:6:00~17:00
天気:晴れ一時雨
水温:18.0℃~19.3℃
水質:クリア
釣果:93匹(9匹/h)
魚種:レインボートラウト、ブラウントラウト
ヒットルアー:ティアロ1.6g、クワトロスプーン1.3g、ちびクワトロスプーン0.8g、ロールスイマー1.5g、De-PUP、パニクラSR、DR
状況:先週よりも魚影は濃かったが、水温が高いせいか活性は低いまま。そんな状況を打開してくれたのは、今日もちびクワトロスプーンでした。他のスプーンへの反応が悪い中、ちびクワトロスプーンの表層だけは好反応でした。特に良かったカラーはピンクとフォアグラ。写真だとわかりづらいかな?フィッシングシューズは、多少の浅瀬なら入れるので良かったですよ。クランクがボトムに引っかかったときもスニーカーじゃ行けないところまで行って回収することが出来ました。ただ、砂利が入って痛いのと、シューズのビッグホールのところだけ日焼けしてしまうことが難点。管釣りチャレンジ1000も目標まで残り78匹となりました。早ければ今月、遅くとも来月には達成できそうですね。
本日のMVLちびクワトロスプーン0.8g

菅釣りチャレンジ1000途中経過
前回までの合計829匹+今回93匹総合計922匹
1000匹まで残り78

ランキングに参加しています。GOGO!

管理釣り場 ブログランキングへ

管釣りチャレンジ1000 Ver.1はこちらhttp://1000trout.blog.ocn.ne.jp/blog/


第1314回 リヴァスポット早戸 

2013-07-06 18:20:42 | リヴァスポット早戸

こんにちは。

ブログで報告の通り、先週は開成フォレストスプリングスでまさかのZERO

心の傷を癒すためにホームであるリヴァスポット早戸へ行ってきました。
リヴァスポット早戸

4:40に自宅を出発。

セブンイレブンで昼飯を買い、すき家で朝食を食べて5:40に現地へ到着。土曜日だからか先客がかなりいました。
タイニーシケイダーにヒット!

釣行データ
日付:2013年7月6日(土)
場所:リヴァスポット早戸
時間:6:00~17:00
天気:晴れ
水温:17.0℃
水質:クリア
釣果:110匹(10匹/h)
魚種:レインボートラウト、ブラウントラウト、サクラマス、コーホサーモン
ヒットルアー:ティアロ1.6g、クワトロスプーン1.3g、ちびクワトロスプーン0.8g、ロールスイマー1.5g、0.9g、タイニーシケイダー、ミッツSRドライ、MI2-SPEC 28MR、ZANMU IDO、パニクラDR
状況:メンテナンスしたレアニウムCI4+の動きはスムーズでバッチリ。先週のこともあったのでまずは一匹釣りたかった。バレたが一投目からヒットし、二投目で一匹目をゲット。やっぱりホームはいいですね。ただ、暑いせいか活性が低く、スプーンへの反応がイマイチ。パニクラDRでボトムを引き、リアクションで食わせるパターンで釣って行く。移動を繰り返していたら今日一のポイントを発見。ちびクワトロスプーンの表層で入れ食い状態。12色中11色でヒットしたため、本日のMVLに決定。放流はイマイチでしたが、トップでも釣れて、とても楽しい一日でした。
本日のMVLちびクワトロスプーン0.8g

菅釣りチャレンジ1000途中経過
前回までの合計719匹+今回110匹総合計829匹
1000匹まで残り171

 ランキングに参加しています。GOGO!

管理釣り場 ブログランキングへ

管釣りチャレンジ1000 Ver.1はこちらhttp://1000trout.blog.ocn.ne.jp/blog/


第1312回 リヴァスポット早戸

2013-06-18 18:18:43 | リヴァスポット早戸

こんばんは。

今日は2ヶ月ぶりにリヴァスポット早戸へ行ってきました。

行く途中、昼飯を買うためにセブンイレブンに寄ると偶然KくんとKくんの後輩がいました。Kくんが今日早戸に行くのは知っていましたが、まさか行く途中で会うとは。

5:50頃、現地に到着。受付時に、スタッフの方から最悪な情報。この間の雨で水量が多いため、放流車が川を渡れず一つ目の橋と二つ目の橋の間は放流できないと。

いつもメインで釣りをしているところの放流が無い。しかも、今日は平日のため、放流は午後の一回のみ。かなり厳しい。

ブルックトラウト

釣行データ
日付:2013年6月18日(火)
場所:リヴァスポット早戸
時間:6:00~15:30
天気:晴れ
水温:水温計電池切れで測定できず
水質:マッディー
釣果:80匹(9匹/h)
ヒットルアー:ティアロ1.6g、クワトロスプーン1.3g、ロールスイマー1.5g、パニクラMR、パニクラDR、つぶアン
状況:水量が多く、流れも速い。水は濁っていて、放流も少ない最悪な状況。そのため、川幅が広く、流れも緩やかな下流から開始。ティアロのヨネスティオレンジに反応が良く、上流へ移動しながら釣って行く。途中、ラインブレイクし、ヨネスティオレンジ殉職。昼近くなるとスプーンへの反応が鈍くなったため、パニクラでボトムを引いてやると好反応。放流は、定番のロールスイマーのゴールドレッド、ティアロのグリーンヤマメで数を稼ぎ、明日も仕事のため15:30で終了。大雨の後の早戸は釣り場の状況が悪く、釣りづらい&釣れないので控えたほうがいいと思った。
本日のMVLティアロ1.6g

菅釣りチャレンジ1000途中経過
前回までの合計639匹+今回80匹総合計719匹
1000匹まで残り281

 

帰りがけに、殉職したティアロのヨネスティオレンジ補充のため相模屋へ。

すると、偶然にも石川優美子さんと遭遇。写真をお願いすると、気さくに応じてくれました。

石川さん ありがとうございました。

相模屋にて石川優美子さんと

ランキングに参加しています。GOGO!

管理釣り場 ブログランキングへ

管釣りチャレンジ1000 Ver.1はこちらhttp://1000trout.blog.ocn.ne.jp/blog/