goo blog サービス終了のお知らせ 

管釣りチャレンジ1000

管理釣り場で年間1000匹のトラウトを釣る

第1309回釣行 リヴァスポット早戸

2013-04-14 20:57:16 | リヴァスポット早戸

今日はHくんと一緒にリヴァスポット早戸へ行ってきました。

先日の大雨の影響で水量多い、流れ速い、風強い、魚少ない・・・コンディションは最悪。しかも人、人、人。

そんな状況のため、川幅が広く流れが緩やかな下流からスタート。

ティアロで何匹か釣ったがやはり魚少ない、渋い。

途中、De-PUPに大物がヒット!Hくんがネットを準備してくれていましたが、痛恨のラインブレイク。De-PUPごと大物を取り逃がしてしまいました

午前中の放流でも数を稼ぐことができず、集中力も限界。

10時過ぎに早めのランチタイムをとることに。コンビニで買った鍋焼きうどん、おにぎりに、Hくんが釣ったニジマスをフライにしてもらい食べました。

ティアロにヒット!

昼食後、この日一番のポイントを発見。ティアロのブランボーがハマり、プチ入れ食い状態。

また、午後の放流タイムもロールスイマーのゴールドレッド、朱塗りで入れ食い状態。

午後の放流で数を稼ぎトータル72匹。午前中の渋さから考えるとまずまずの結果ではないでしょうか。

Hくん、今日はお疲れ様でした。

前回までの合計391匹+今回72匹総合計463匹

1000匹まで残り537匹

TACKLE

ROD:カーディフX エリアエディション 62XUL-F[X]

REEL:レアニウムCI4+ 1000S

LINE:GT-R nanodaX クリスタルハード 3Lbs

ヒットルアー:ティアロ1.6g、ロールスイマー1.5g、パニクラDR、フルスペック

ランキングに参加しています。GOGO!

管理釣り場 ブログランキングへ


第1307回釣行 リヴァスポット早戸で100オーバー

2013-03-24 08:30:59 | リヴァスポット早戸

昨日は1か月ぶりにリヴァスポット早戸へ行ってきました。

5時50分に現地に到着しましたが、既にチケットを買うための行列が出来ていてビックリ

東京では桜が満開のようですが、リヴァスポット早戸は一日中肌寒い陽気でした。

今回の目的は新しく買ったルアーの検証。

ティアロ・・・朝一キモヤマメでよく釣れたが、動きとカラーが派手なためか持続性は?
ちびティアロ・・・午後の放流が落ち着いてから表層でよく釣れた。特に良かったカラーはライムヤマメ。ロールスイマーには無い新たな釣れるカラーを発見。
AR-S・・・残念ながら1匹も釣れず。立ち上がりの早さと糸ヨレの軽減が特徴のルアーですが、糸ヨレしてライントラブルになりました。管釣りはラインが細いので糸ヨレを敬遠してスピナーは使われなくなったのかもしれませんね。
De-PUP・・・スプーンで釣れない時間帯によく釣れました。噂通りミルクTが一番釣れました。これからロールスイマーと並びかなりの戦力となりそうです。

De-PUPで42cmをキャッチ

放流は定番のロールスイマー1.5gのゴールドレッド。一つのマスで釣りきったら隣のマスへ移動(ハイエナ?)を繰り返し、午前と午後でかなり数を稼ぐことができました。

今回一番の発見はリリーサー

ゴッドハンズ リリーサー【シードラゴン】

このリリーサー買ってから大分経ちますが、使い慣れず逆に時間がかかるのでネットを使っていました。今回、初めて一日を通して使ってみて手返しの良さを実感しました。数釣り、特に放流時にはリリーサーのほうがいいですね。こんなことならもっと早く使っていればよかった

一日トータル132匹。久々の100匹超えでとても楽しい一日でした

前回までの合計223匹+今回132匹総合計355匹

1000匹まで残り645

リヴァスポ七段マイスターへ昇段

TACKLE

ROD:カーディフX エリアエディション 62XUL-F[X]

REEL:レアニウムCI4+ 1000S

LINE:GT-R nanodaX クリスタルハード 3.5Lbs

ヒットルアー:ロールスイマー1.5g、0.9g、ティアロ1.6g、ちびティアロ1.0g、De-PUP

ランキングに参加しています。GOGO!

管理釣り場 ブログランキングへ


第1305回釣行 リヴァスポ1級マイスターへ昇級

2013-02-23 19:53:00 | リヴァスポット早戸

今日はリヴァスポット早戸へ行ってきました。

ここのところアウェイで厳しさを味わってきたので、ホームであるリヴァスポット早戸へ傷心釣行です

気温が低く寒いからか土曜日なのに人が少なく平日のようでした。


朝からロールスイマーである程度釣ったところで、今日のテーマであるディーパップとダイソールアーの検証へ。

まずはディーパップ。


最初のキャストでいきなり釣れました!

このルアー釣れます。何匹釣ったかわからないぐらい釣れました


次にダイソールアー。

シャッド、シャロークランク、ディープクランク試しましたが、残念ながら釣れませんでした


また、今日の特別放流であるブラウントラウトがスプーンでもミノーでもたくさん釣れました。

やっぱりホームはいいですね。サポーター(トラウトちゃんたち)が暖かく迎えて(好反応して)くれました。 リヴァスポット早戸最高

前回までの合計124匹+今回93匹総合計217匹

1000匹まで残り783

リヴァスポ1級マイスターへ昇級

TACKLE

ROD:カーディフX エリアエディション 62XUL-F[X]

REEL:レアニウムCI4+ 1000S

LINE:GT-R nanodaX クリスタルハード 3.5Lbs

ヒットルアー:ロールスイマー1.5g、0.9g、ディーパップ、エルフィンシケイダー、ミニシケイダー

ランキングに参加しています。GOGO!

管理釣り場 ブログランキングへ


第1302回釣行 午後からリヴァスポット早戸

2013-01-20 20:49:18 | リヴァスポット早戸

朝、布団の中でブログを読んでいたらHくんからメールがきた。

「今日休み?午後からどこか釣りに行きたいんだけど」という内容。

月1、2回は管釣りに行っているKくんから「ダメダメ」って言われてしまいそうだが、ここのところ寒いので次回の釣行をいつにするか迷っていた。

でも、Hくんが行くならということでようやく決心し、同行することに。

二人でフィッシングフィールド中津川かリヴァスポット早戸かで悩んだが、どちらにしてもこの寒さでは厳しいだろうということで、ホームであるリヴァスポット早戸に決定。

12時前に着き、午後券を購入。

ロールスイマー1.5gからスタートするがスプーンにはまったく反応なし。

パニクラDR、MRで底を引いてくると1尾ずつヒットするがあとが続かず。

パニクラMR(タッキーグロー)にヒット!

そこで、この間買ったタイニーシケイダーにチェンジ。

釣れる釣れないではなく、ずっと欲しかったルアーなので使ってみたかった。

すると、なんと6連続ヒット!だが、すべて手元でバレてしまう。残念

シングルフックの方がいいのかなぁ?

そうこうしているうちに午後の放流タイムに。

ロールスイマー1.5gの赤金、0.9gの朱塗りでしばし放流タイムを満喫。

一緒に行ったHくんも40センチクラスを連発してました。

放流タイムも落ち着き、ミニシケイダー、モカSRドライ、ミッツSRドライで数尾追加。

昨日チューニングしたお腹の目効果かな?。

場所を移動し、再びロールスイマー0.9gの表層釣り。

辺りが暗かったので普段はあまり使わないオレンジを投げてみるといきなり連続ヒット。

カラーローテーションすると、終了時間の17時までコンスタントに釣れた。

カラーローテーション:オレンジ→ピンク→レッド→イエロー→カラシ→ブラウン→マイルドグリーン→ダークグリーン→ゴールド→パールホワイト

ピンク以外すべて釣れた。ロールスイマー最高!

トータル45匹

午後からの割に楽しむことができました。

やはり、数釣りはスプーンですね。

Hくん 今日はありがとう。

本日のヒットルアー

前回までの合計58匹+今回45匹=総合計103匹

1000匹まで残り897匹

TACKLE

ROD:カーディフX エリアエディション 62XUL-F[X]

REEL:レアニウムCI4+ 1000S

LINE:GT-R nanodaX クリスタルハード 3.5Lbs

ヒットルアー:パニクラDR、MR、ミニシケイダー、モカSRドライ、ミッツSRドライ、ロールスイマー1.5g、0.9g

ランキングに参加しています。GOGO!

管理釣り場 ブログランキングへ


第1301回釣行 リヴァスポット早戸で釣り初め

2013-01-17 01:12:38 | リヴァスポット早戸

今年の目標、それは管理釣り場で1000匹のトラウトを釣り上げること。

ということで1月8日にホームであるリヴァスポット早戸へ行ってきました。

当日はガイドが凍るほど寒く、平日なので午前中の放流もありません。

そのような厳しい状況の中、ロールスイマー、ウィーパー、ミッツSRドライでトータル58匹という結果でした。

水温が低いと底で動かないイメージがありましたが、表層でよく釣れましたよ。

1000匹まで残り942匹

管釣りチャレンジ1000をこれからもよろしくお願いします。

TACKLE

ROD:カーディフX エリアエディション 62XUL-F[X]

REEL:レアニウムCI4+ 1000S

LINE:GT-R nanodaX クリスタルハード 3.5Lbs

ヒットルアー:ロールスイマー、ウィーパー、ミッツSRドライ

ランキングに参加しています。GOGO!

管理釣り場 ブログランキングへ