ママ技術士の子育て記録

小6、小3の娘をもつワーキングマザーです。H27年に技術士(森林部門_林業)を取得。H28年4月~群馬県に移住しました。

あれるぎー

2016-10-31 23:23:32 | 日々の生活
大人になってから、ハンノキ花粉の口腔アレルギーで、
バラ科の果物を生で食べられなくなり、
リンゴなどを沢山頂くこの時期は、子供が飽きて食べてくれなくなると、
ジャムおばさんになります。

今日はウォーターオーブンのヘルシオで焼きリンゴを作りました。
ヘルシオをもう少し活用せねば。


もうすぐ発表会

2016-10-28 23:39:42 | バイオリン
今週末は久々にバイオリンレッスンがお休みで、
練習も私が焦らずに済むので、穏やかな日々です。

発表会まであと1ヶ月を切り、ドレスとパニエを揃え、あとは靴を買うのみとなりました。
やれやれ。

上の娘はレッスンの度に少しずつ新しいことを課されているので
少しずつ上達しているのを実感しているのか、
このところ、自らの口から「バイオリン楽しい」という発言がまれに出る時もあり、
耐え忍んだ甲斐があってよかったです。

Vn レッスン2016.10.22

2016-10-22 22:27:55 | バイオリン
今日は10月最後の子供のバイオリンレッスンでした。

先週のレッスンに娘たちの出来がよくなくて、
毎日の練習を出来るだけ見てやるように努めた甲斐があって、
今回のレッスンは二人とも良くできて、先生からも花丸をもらえました。

私はかなり疲れますが、練習させないと上手くならないから、娘たちが小学校の間は頑張ろうかなぁと思う反面、他になにもしてない事に不安を覚えるこの頃でした。

■上の娘
・篠崎バイオリン教本3
第二部(この教本は、第二部からスタートしました)
No. 1、4、13、14、15第三の位置の音階練習をクリア
No.28、29に進みました。
・カイザー4後半に進みました。
・発表会の曲(ザイツ学生協奏曲)
■下の娘
・篠崎バイオリン教本2
No. 51ロングロングアゴーの後半に進みました。
・発表会の曲(ちょうちょ)


Vn レッスン2016.10.15

2016-10-21 00:38:38 | バイオリン
9月に運動会でレッスンをお休みしたので、10月は毎週レッスンがあります。
ここ数ヵ月主人が出張で土日も不在なので、平日は朝6時に起きて家事をこなし、
保育園に娘を送り、出勤。

残業せずに娘の保育園と学童保育の迎えを終えて家に着くと19時を回る生活で、
かなりタイトな生活を子供に強いて、また、私も痩せ細る勢いで疲弊しつつ、
子供たちのバイオリン練習は、始めた頃からの約束というか、生活習慣として、
毎日朝夕2回、ペットの散歩のようにしてもらってなんとか今に至っています。

上の娘
カイザー4の半分
第三の位置
学生協奏曲第二番

下の娘
篠崎バイオリン教本1のno. 50をクリアし51ロングロングアゴーに入りました。

ゆうきの4歳の時もこの曲を弾いたのを思い出しました。

Vn レッスン2016.10.08

2016-10-09 23:06:52 | 日々の生活
群馬県に引っ越して、子供たちが新しいバイオリンの先生に習い始めて約4ヶ月が経ちました。
発表会を1.5ヶ月後に控え、発表会の曲の練習と平行して、
着々とレッスンも進み、なかなか調子がよいこの頃です。
そんなわけで、上の娘は次の教本に進みました。



次のステップに入ったと先生も話してくださって、
ポジション移動(第三の位置)を教えていただきました。
加えて、カイザーNo.4の3週め(スラーで1小節)。


下の娘は、篠崎バイオリン教本1 No.49むすんでひらいて
をクリアしNo.50へ進みました。

上の娘と下の娘、教本は違うけれど、下の娘の楽譜読みの
飲み込みが進まないのが目に見えていて、
識字についても同様で、また、集中力についても、上の娘が異様だったのかもしれないけれど、
練習をさせるのに手間がかかります。

上の娘のバイオリンを借りて、私が下の娘と一緒に弾くとわりと
やらされている雰囲気でなくなるからか、
時間が許すときは一緒に弾くことにしました。

私もにわかにレッスンしてます。