goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎのダンス

四季の草花と趣味のダンス、そして主婦の井戸端会議

日帰りバス旅行

2006-09-27 22:29:46 | Weblog
あなたの街から出発、昼食つきと言う
大変魅力の在るツアーに行ってきました(川越散策、黒山三滝、巾着田曼珠沙華公園)
昨日からの悪天候に心配しましたが
晴れ女の性でしょうか、傘のお世話にもならず、メインの曼珠沙華公園に着いたときは真夏を思わせる、強い日差しでした

 
<
黒山三滝の一つ天狗滝


高麗川の中で咲く曼珠沙華

木の周りに群生する曼珠沙華

秋のお彼岸が近ずくと約束してた様に咲いてくれる




<
曼珠沙華暗き太陽あるごとし
             阿部みどり女

一家の主婦が堂々と俳句を詠めるようになったのは大正時代から
みどり女はその草分けの一人(新聞の切り抜きより)



ピンクの宝冠のような曼珠沙華


昨日の悪天候にもめげず咲き誇るコスモス








ススキとコスモス

最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
??? (sawa-chan)
2006-09-28 03:54:21
彼岸花は・・何故あんなに見事に、お彼岸に咲くのでしょうか・・? いつも不思議です・・少し時期がずれてもいいと思うけど、見事にお彼岸に咲きます・・? なぜ・・?
返信する
故郷 (勿忘草)
2006-09-28 14:57:58
川越も、黒山の三滝も僕が育ったすぐ近く。

曼珠沙華公園は知りませんでした。



コスモスの花も見事に咲いていますね。

この中の一番美しいのがコスモスさん?
返信する
Unknown (コスモス)
2006-09-28 20:47:55
sawa-chan 様

どうしてお彼岸に咲くのでしょうね、

私も知りたいです

栽培は手がかからず世話が要らないと聞いてきました~~が我が家の曼珠沙華は咲いてくれません



勿忘草様

バスの中から勿忘草さん家らしきお宅が見えました~なーんて

素晴らしい所で、育ちましたね

黒山三滝は50年前位に行きました

曼珠沙華の群生が見られて

今も頭の中がいっぱいです

返信する
バス旅行 (やまあき)
2006-09-28 21:48:52
お天気になって良かったですね。コスモスさんは晴れ女なんですね。それはされは。

皆きれいに撮れてますね。川の中で咲く彼岸花は初めて見ました。本当なんでしょうか。

赤の中に一輪咲く白い彼岸花いいですね。
返信する
きれい! (coro)
2006-09-28 22:24:47
彼岸花、コスモス、滝・・・目の保養をさせていただきました。

白い彼岸花は写真でしか見たことがありません。

いつか間近でみてみたいです。
返信する
Unknown (クリスタル)
2006-09-29 20:58:41
天気が回復して良かったですね

返信する
晴れ女? (コスモス)
2006-09-29 23:17:25
やまあき様

名前がお天気にさせてくれてるようです

川の中の曼珠沙華

不思議ですよね



coro 様

白も良いけど、やはり真っ赤が最高です



クリスタル様

今日のお客様が一番ラッキーだといってました

(朝の雨で混雑がない、雨上がりで曼珠沙華 がきれいに光ってる)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。