2014年9月13日(土)~15日(祝)
この3連休のメインイベントは14日(日)の第1回四万十南予2River Veiw Ride。
早々にエントリーしていたのですが、13日(土)に香川・観音寺の義母の90歳の誕生祝いを親族一同ですることが決まり、嫁の実家に前泊。
香川と言えば讃岐うどん!シコシコ麺にイリコだしはやっぱり最高です。


夜中に出発し、一路愛媛・宇和島へ。天気は快晴のようですが、朝は結構寒い!
第1回のこのイベントには、愛媛県知事、高知県知事、四万十市長も参加され、四国のサイクルイベントに対する力の入れようを感じる。



エイドステーションの充実とスタッフの皆さんの頑張りには敬意を表したいと感じました。
天然うなぎのおにぎり、きじ鍋、シライバーガー、四万十アイス・かき氷とどれも大変美味しくいただきました。






清流四万十川の爽やかな景色は言うまでもありません。



初秋の四万十を堪能した一日でしたが、昨年参加した四万十ドラゴンライドに比べると、コース設定には一考の余地があるかも…

走行距離:170.1km 獲得標高:790m
この3連休のメインイベントは14日(日)の第1回四万十南予2River Veiw Ride。
早々にエントリーしていたのですが、13日(土)に香川・観音寺の義母の90歳の誕生祝いを親族一同ですることが決まり、嫁の実家に前泊。
香川と言えば讃岐うどん!シコシコ麺にイリコだしはやっぱり最高です。


夜中に出発し、一路愛媛・宇和島へ。天気は快晴のようですが、朝は結構寒い!
第1回のこのイベントには、愛媛県知事、高知県知事、四万十市長も参加され、四国のサイクルイベントに対する力の入れようを感じる。



エイドステーションの充実とスタッフの皆さんの頑張りには敬意を表したいと感じました。
天然うなぎのおにぎり、きじ鍋、シライバーガー、四万十アイス・かき氷とどれも大変美味しくいただきました。






清流四万十川の爽やかな景色は言うまでもありません。



初秋の四万十を堪能した一日でしたが、昨年参加した四万十ドラゴンライドに比べると、コース設定には一考の余地があるかも…

走行距離:170.1km 獲得標高:790m