goo blog サービス終了のお知らせ 

ふじのくにのワンコ剣道

愛犬むさし の目線で綴る、趣味の剣道や大好きなワンコの日常ブログ・吹奏楽ネタもあり♪

体育祭

2017-09-27 18:09:26 | 学校


心配していたお天気にも恵まれ、本日無事ににぃにの学校の体育祭が開催されました。午前中、あっちぃ~!!(ママ、焼けたかも…)。

にぃにの高校の体育祭は、これまた校風なのか、のほほんとした空気に包まれ、真剣勝負はもちろんなんだけど、小中学校時代とは異なり生徒自身自が好きに盛り上げてます感がスゴくて、とーっても楽しかった!!

(↓めっちゃ楽しそう!)



自由を感じる…。いいな…。

中でも高校生らしい!と思ったのが、「借り物競走」。そう、ランダムに取った紙に書いてあるものを探して、それを持ってゴールを目指す、という競技なんだけど、

てっきり「めがね」とか「マイク」とか小物を借りてくるのかと思いきや、どーやら、その紙には

「○年○組の○○ちゃん(君)」

しかも、指令はそれだけではなく、

その指定された子とどう共にゴールするのかまで指示されているらしく、普通に一緒に走るだけなら、ま、周りも「がんばれーっ!」くらいなんだけど、

「手をつないで走る」

えーーっ!?そりゃ、男女ペアだと盛り上がる盛り上がる。

しまいには、男子の走者が「借り物」である女子を、

「お姫様抱っこ」!!!!!

応援席から割れんばかりのキイロい声っ。
きゃあーーーーっ!!(もはや悲鳴!?)。
そして、なぜか異様に盛り上がる元JKの保護者母軍団(遠い昔を思い出してる?)。

青春だわ~。若いってスバラスィ。いいなぁ……。

それにしても、よくあの男子走者くんは、お姫様抱っこしてゴールまで走り抜けたよね。腕、ぷるぷるしなかった…??

もちろん、それ以外の競技も大盛り上がり。定番のリレーはもちろんのこと、やっぱり騎馬戦は燃える~。男のアツい闘い。たまらにゃいね。



高校生ともなると、迫力もスゴい!

そんなこんなで、朝から夕方まで滞りなく各競技を遂行し、プログラムの最後は伝統のソーラン節。全校生徒で踊るので、これまた壮観。





とーっても満喫してママは帰宅。自分が競技出たわけでもないのに、疲労困憊。帰りのバスで爆睡。きっと夜も爆睡。

生徒のみなさま、先生方、すてきな体育祭を有り難うございました!お疲れ様でした!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 採血&クラスメイト | トップ | 事務仕事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

学校」カテゴリの最新記事