みなさまこんにちわ。
あまりにも稽古に行かなくて(行けなくて。行きたいけど行けない理由がどこかにある…)、今朝、オトモダチから生存確認のラインがきたシアワセモノ。
ありがとう。
生きてます。
心配させてごめんね。大好きよ❤️
ラヴ❤️
さて。さて。さて。
昨日、県教育委員会から「声掛け運動実行章」(バッチ)が送られてきました~(「放課後子ども教室」とは無関係。あっちは市の教育委員会。こっちは県。高校の関係だよ☺️)。

ナヲコ、青少年のミナサマの健やかな成長のお手伝いをしようと思いまふ。

子どもも大人も、自尊感情や自己肯定感って大事だと思う。うん。
何か特別に大きな関わり方をするわけではないけど、直接面識のない子のことも見守るって大切だよね。
既に少なくとも町内で見かけた子達には声掛けてるんだけど、これを機会にまた意識を高めようと思いまふ。
声かけまくって「変なヒト」って思われませんように…。
ドキドキ
あまりにも稽古に行かなくて(行けなくて。行きたいけど行けない理由がどこかにある…)、今朝、オトモダチから生存確認のラインがきたシアワセモノ。
ありがとう。
生きてます。
心配させてごめんね。大好きよ❤️
ラヴ❤️
さて。さて。さて。
昨日、県教育委員会から「声掛け運動実行章」(バッチ)が送られてきました~(「放課後子ども教室」とは無関係。あっちは市の教育委員会。こっちは県。高校の関係だよ☺️)。

ナヲコ、青少年のミナサマの健やかな成長のお手伝いをしようと思いまふ。

子どもも大人も、自尊感情や自己肯定感って大事だと思う。うん。
何か特別に大きな関わり方をするわけではないけど、直接面識のない子のことも見守るって大切だよね。
既に少なくとも町内で見かけた子達には声掛けてるんだけど、これを機会にまた意識を高めようと思いまふ。
声かけまくって「変なヒト」って思われませんように…。
ドキドキ