今日は久しぶりに書店に行ってきたママ。学校でも家でもトロンボーンの練習に励む、吹奏楽にすっかりハマッたにぃに用に、解りやすい練習本と、前から気になってたけど買わず終いだった吹奏楽部あるある本を買ってみた◎

こちらの あるある本、吹部経験者には たまらない。全てが「そーそー!その通りっ!」。あるあるだらけ。笑いが止まらない。筆者スゴい。
更に「おお!まさに今のにぃにだっ!」とドンピシャ(死語?)なのが、男子部員の結束。

共学高校の吹奏楽部は圧倒的に女子が多い(が、大学になると何故か男子率が高くなり、ママ達の時は男子の方が多い学年も)。
にぃにの学校もご多分に漏れず女子率高し。1年生は16人中、男子3名。正に↑このイラスト通りで(にぃには こんなに爽やかではないが…)笑える。出会ってまだ1週間かそこらで既に結束固し。日曜日も3人で遊んでるし、今日も部活帰りに3人でお街の楽器店でショッピング(学校と自宅の途中にお街を通るのだ)。仲良くてなにより!にぃに、1年生男子部員がひとりじゃなくて良かったね♪
やっぱ同性の仲間がいると何事も楽しさ倍増。
と言うことで、大剣会の大人乙女剣士。引き続き絶賛大募集中です。経験者はもちろん、初心者大歓迎!
ひとりじゃサミシィよ~(と言うか、男性陣と同化して、ママ、どんどんオジサン化してる気がする…。むむむ…)

こちらの あるある本、吹部経験者には たまらない。全てが「そーそー!その通りっ!」。あるあるだらけ。笑いが止まらない。筆者スゴい。
更に「おお!まさに今のにぃにだっ!」とドンピシャ(死語?)なのが、男子部員の結束。

共学高校の吹奏楽部は圧倒的に女子が多い(が、大学になると何故か男子率が高くなり、ママ達の時は男子の方が多い学年も)。
にぃにの学校もご多分に漏れず女子率高し。1年生は16人中、男子3名。正に↑このイラスト通りで(にぃには こんなに爽やかではないが…)笑える。出会ってまだ1週間かそこらで既に結束固し。日曜日も3人で遊んでるし、今日も部活帰りに3人でお街の楽器店でショッピング(学校と自宅の途中にお街を通るのだ)。仲良くてなにより!にぃに、1年生男子部員がひとりじゃなくて良かったね♪
やっぱ同性の仲間がいると何事も楽しさ倍増。
と言うことで、大剣会の大人乙女剣士。引き続き絶賛大募集中です。経験者はもちろん、初心者大歓迎!
ひとりじゃサミシィよ~(と言うか、男性陣と同化して、ママ、どんどんオジサン化してる気がする…。むむむ…)