goo blog サービス終了のお知らせ 

ふじのくにのワンコ剣道

愛犬むさし の目線で綴る、趣味の剣道や大好きなワンコの日常ブログ・吹奏楽ネタもあり♪

ソロコン

2018-02-12 18:07:17 | 吹奏楽
本日のナヲコさんは、こちらにおります。



さて、どこでしょう。
そう、掛川市民文化会館シオーネ。初めて来た~。

何をしに来たのかというと、本日こちらの会場にて吹奏楽の独奏(ソロ)・重奏コンテスト県大会高校の部が開催されたのでそちらを観に。

にぃにはホルン独奏に出場する先輩のピアノ伴奏者として参加させて頂きました。おねーさま達に仲良くして頂いている様でママ嬉しい(さっきも おねーさま方に囲まれてお菓子もらってたし。いいなぁ)。

(演奏中の撮影は禁止なので休憩時間に)


にぃに、自分のピアノの発表会より緊張したとのこと。やっぱり、主役である先輩の足を引っ張ったらいけないし、学校の名前を背負っての出場なので責任感じて緊張したそう。なんか、成長したにぃにを垣間見た。

さて、現在 結果発表待ち。今日は県大会なので、今回金賞取ると東海大会に出場(たぶん…)。結果はいかに……。

ドキドキ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民による歓喜の歌大演奏会

2017-12-10 19:28:02 | 吹奏楽
今日はハマに住んでいるおじぃちゃまとおばぁちゃま(愛称・「ハマの夫人」)が静岡に遊びに来てくれました!

偶然にも今日は、毎年恒例の「市民による歓喜の歌大演奏会」が清水のマリナートホールで開催され、これまた毎年恒例でパパが所属している楽団も出演するため、おじぃちゃまと夫人をお連れしてきました。



午前中部活だったにぃにも、途中から合流。これまた偶然にも、来年のにぃにたちの定期演奏会で演奏する予定の「アルヴァマー序曲」が今日の演目にもあったので、にぃにの参考になったと思う。

ちなみに、この「アルヴァマー序曲」、吹奏楽人間には人気の曲目であります(特に中高生)。今日この曲を初めて聴いた夫人もすっかりお気に入り。皆さんも機会があれば是非聴いてみてね~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レアトロンボーン

2017-11-12 22:23:47 | 吹奏楽
今日、部活に行っていたにぃにから、1枚の画像が。

楽器庫にあったんだって。



これ、トロンボーンなんだけど、普通のと何が違うか分かる?ママ、カタログでなら見たことあるけど、実際所有している所があるなんてビックリ!超レア物~!

何故、高校の吹奏楽部が所有しているのか謎。お写真を見たトロンボーンオタクの我が家のパパが欲しがっております。

ちなみに、にぃに、吹かせてもらったらしいんだけど、ピストン壊れてたって…(使えないじゃんっ!)

楽器も色々な種類があって面白いよね。何事も、極めると楽しい♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校外レッスン

2017-11-11 14:48:03 | 吹奏楽
にぃにが所属している吹奏楽部は、ほとんど保護者の出番がないんだけど(基本、部員生徒と顧問先生でなんでも運営)、今日は珍しくお手伝い!

校外でのレッスンがあるため楽器の運搬を車でしてほしいとのことで、有志数名で行ってきました~。

我が家のイケメンヴォクシーには、トロンボーン3台とユーフォニアム2台。気持ちいいくらい、ピタッと収まった。すごっ!



で、本日お邪魔するレッスン先は、常葉大学短期大学部。折しも本日学園祭とのことで、にぃにたち、レッスンの前にこちらでお昼ごはん買ったり、お買い物など楽しんだりするんだって~。楽しそうっ!いいねぇ!


(『橘香祭』というらしい。なんだか いい匂いがしてきそうなお名前♪)

ちなみに、去年受験生だったにぃにが行った7校の高校説明会のうちのひとつが、ここ常葉大学短期大学部のお向かいにある、常葉大学付属橘高校!

去年は、新校舎建設中ということで、旧校舎での説明会を受けてたんだけど、約一年ぶりに行ったら すっかり去年の見る影もなく。すっきり。新しい学舎となっておりました。



ちなみに、去年 橘高校へ行った日は、大雨。雷もスゴかった~。本日は快晴なり。

さてさて、学園祭もレッスンも、にぃにたち楽しんでるかな?夕方、またお迎えだよ~(お迎えはパパだけどね)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンクールのブルーレイ

2017-10-07 13:03:33 | 吹奏楽
8月に行われた吹奏楽コンクール予選のブルーレイが先日届いた♪



コンクール当日は写真撮影禁止なので、こうやってブルーレイやDVDでお顔が見られるのは大変有難い。

もちろん、にぃにもバッチリ映してもらっていました~♪



時を同じくして6月に行われた定期演奏会のDVDも届いたので、今日明日でじっくり観賞するね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする