
朝、R1に出ると夜まで降り続いた雨で、海はウネリが入っていて
少しワクワクする。
O津川でも乗れそうだが、平日のためか人は少ないのか車からは確認できなかった。
この日は再就職を目指し、リクルート活動。
久々に静岡に行ったので、元いた会社に寄る。
(以外と長いしてしまいました)
帰りもO津川をチェックすると4名のサーファーを発見。
(車から4名見えたってことは10名位はいるかな?)
帰りにF士川をチェックする。
こちらはR1からは見えないので、防波堤に登って、双眼鏡で確認
4名のサーファーが見える。
(各サイドに2名ずつ)


奥側はダンパーぎみで、僕には無理。
手前側は誰もいなければ僕にでもチャンスはあるかな~。
そんなこんなで、帰宅は12時位に。
でどうする?
午後から近場で乗るか?
半年ぶり位だし~。
ローカルに割って入る勇気なし。
遠征もなんか午後からは勿体ない気がして…
結局、海はあきらめちゃいました。
ダメな僕。
少しワクワクする。
O津川でも乗れそうだが、平日のためか人は少ないのか車からは確認できなかった。
この日は再就職を目指し、リクルート活動。
久々に静岡に行ったので、元いた会社に寄る。
(以外と長いしてしまいました)
帰りもO津川をチェックすると4名のサーファーを発見。
(車から4名見えたってことは10名位はいるかな?)
帰りにF士川をチェックする。
こちらはR1からは見えないので、防波堤に登って、双眼鏡で確認
4名のサーファーが見える。
(各サイドに2名ずつ)


奥側はダンパーぎみで、僕には無理。
手前側は誰もいなければ僕にでもチャンスはあるかな~。
そんなこんなで、帰宅は12時位に。
でどうする?
午後から近場で乗るか?
半年ぶり位だし~。
ローカルに割って入る勇気なし。
遠征もなんか午後からは勿体ない気がして…
結局、海はあきらめちゃいました。
ダメな僕。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます