ぐみ★talk

くいしんぼなぐみの日記です(*´¬`*)

べクトラジ

2008-11-20 22:53:04 | 食★大阪
大阪駅前第2ビルにある韓国料理屋さん。

頭の中はビビンバで一杯だったので、石焼プルコギビビンバに即決。甘いタレ・辛いタレで自分好みの味に調整できます辛いの苦手な人には嬉しいですね。
まぁビビンバだけ・・・さっくり食べて出たわけなのですが。すごく美味しかったので次はいろんなもの食べてみたぃ


カーブレストラン ル・マリアージュ

2008-10-30 23:13:40 | 食★大阪
オープン記念に幸運にも近隣企業の皆様へ・・・とコース料理のご招待券をいただきましたこんな不景気になんて太っ腹なんでしょうか。

行きたい女性陣全員にわたって良かった。それもこれも頑張って調整してくれた総務の同期のおかげ。感謝です
来月に予定してたワイン会も急遽開催しました
頑張って働いてるとこんないい事もあるんだな

お店には大きなワインセラーがあってワインがびっしりで圧巻。内装も落ち着きながらもゴージャスでちょっとリッチな気分になれました
プレオープンには田崎真也さんが来てたみたいです小娘の私達には少々場違いのようなお店。笑

前菜は迷いに迷ってズワイ蟹。モンブラン風のソースがかかってました。
それに甲殻類がぎゅぎゅっと凝縮されたスープ。


お魚はスズキ。ブイヤベースソースをからめて


お肉は仔羊。臭みが全くなくさわやかでいて濃厚


お料理が美味しくて、ちょっと飲みすぎてしまいました

前菜にしろ、お肉、お魚もいろんな種類から選べるのが楽しくて、どれも美味しそうなのでかなり迷いました。

カワイイデザート
ちょいビターなチョコとフルーツが後味すっきり。


普段使いにするにはOLのお小遣いでは厳しいのでランチくらいならちょっとした贅沢で来れそうです。平日となると、制服で気軽に行ける雰囲気でもなさそうなので、お休みの日に来てみようかな。

○大阪市北区堂島浜1-1-18 堂浜ビルB1

一鶴

2008-10-22 22:42:15 | 食★大阪
大好きな一鶴がなんと西梅田にオープン
これでいつでも行けるね!!!

お花が阪神タイガースから来てました


タイムリーに真弓さんからも


おやどりを注文!!!


やっぱこれだよ~シアワセ
いつもはとりめしを頼むところ今回はむすび(おにぎり)を注文。
前置きしておきますが、かなりお下品な食べ方です。でもメニューにも書いてあったし。。。
むすびを骨付鳥のタレにつけて食べてみる・・・・これはうまうまですとりめしもかなり美味しいけど、次からはむすびかな

胡椒とにんにくが効いてて辛いので個人差によって好き嫌いがあると思いますが、好きな人にはたまらないクセになる一品。
今度はひなどりにしよう近くにできてくれてありがとう

シュルプリーズ

2008-10-17 23:57:36 | 食★大阪
会社からちょっと歩いて途中迷いながらもなんとか到着。人も少ないしここらは穴場かなぁ
福島の朝日放送前のお店。かなりお洒落なのでテンション上がります
前菜・パスタ・メインに合わせてワインが出てくるワインディナーにしました。

今週はこの一杯の為に頑張ったねとまずスパークリングワインとチーズのシュークリームが2こ。


スモークサーモン大好きなので厚くてうれしぃ
パンと一緒にでてくるオリーブオイルにドライトマトをつぶしたやつ?がとても美味しくてパンが進む進む。ドライトマトも無くなったらまた出てくるので最終的には5つも食べていました


2杯目のワインと共にパスタは生ハムときのこのクリームパスタ。
クリーム系は少々重いのが嫌で普段はあんまり食べないけど、これは軽くてコクがあり食べやすい


この日はお魚の気分です。なので最後は白ワイン。
泡のソースとトマトとバジルとお魚とその上に乗ってるぱりっと焼かれたおじゃがが絶妙。


スイーツは桃のコンポートにはちみつアイスが乗ってました。ほんのりバナナの味もしたなぁ。


リーズナブルにお洒落に楽しめるのでかなりオススメ。季節が変わったらまた行きたいな。系列のお店のバッカスも気になる~

穂の河

2008-10-17 23:29:11 | 食★大阪
月①ランチの日。普段は敷居が高くて入れそうもないザ北新地の割烹。
松花堂弁当をいただきました。天ぷら・椀物・デザートがつく松にしました梅・松合わせて限定40食だそう。


ちょっとクローズアップ。丁寧なお仕事されてます。


天ぷらはわかさぎとかきあげ。


椀物の正体は麩だったのでしょうか。お出汁がすごくおいしかった。

豆腐の自然な甘さを味わえるデザートでした。


良き1日です昼から贅沢。そして金曜日。
夜はワインディナーが待ってるぅ

海南亭

2008-09-23 22:54:07 | 食★大阪
焼肉が食べたくなったので有志をつのり鶴橋まで遠征。
がっつり贅沢焼肉ランチだー
場所は、駅前の焼肉激戦区よりちょっと離れて駅から10分くらい歩きました。

迷わず2900円のお昼のミニコースで!


右ヘレ。左ハネシタ


火加減は気をつけて焼きましょう。
焦がす者約1名。野菜を溝に落とす者約1名。
ハネシタは背骨の近くのお肉でちょっとしかとれないそうで。甘みがありジューシーでございました


テールスープ。お肉がほろりとほどけました。


韓国旅行以来食べるあわび粥。あわびがころころっと隠れてます。

いやぁ美味しかったお肉も厚かったので食べ応え十分。

場所は茶屋町に移り、菜じ季で休憩。
秋っぽく紫いもとリンゴのベイクドチーズケーキ。
またカロリー高いものを注文してしまいました



マンドリーノ 北新地店

2008-09-22 22:48:49 | 食★大阪
月①ランチの日。今回はイタリアン。


連休の中日でだるいところ、ランチがあるからこそ楽しく出勤。


ちょっと奮発しまして、ワタリガニのスパゲッティを注文。


アメリケーヌソースが濃厚でたまりません
パスタの下にカニがかくれていたので、身をほじほじする。身もまた風味が良くて甘いんだなぁ


+100円でかぼちゃプリン。これまた濃厚でした。


普通のパスタは千円で食べれます
たらこもかなりの濃厚さ。たらこがいっぱい入っている気がする。
それと秋刀魚のパスタ。やっぱり渋いの頼むなぁと感心。



シュリアルナ

2008-09-10 23:09:59 | 食★大阪
念願のインド料理
チキンカレーとキーマカレーの2種類。やっぱりナンは美味しいっタンドリーチキンもついとりました。
なんとディナータイムは生ビール100円!!!普段お腹が無駄にふくれるのが嫌であんまり飲むことはないのですが、100円ときたら注文しとくしかない!!!
久しぶりにお腹がパンパン



チャイはHOTのほうが美味しいと思いました。


帰り道ちょうどこっぱずかしい話をしてた最中、よっぱらって真っ赤になった役員に遭遇(からまれる)喋る内容に気をつけようと思います

○大阪駅前弟3ビル

実身美 sangmi 

2008-08-28 23:29:16 | 食★大阪
楽しみにしてたサンミで夜ゴハン

玄米ゴハンがメインと小鉢が3つとサラダ付き。健康食だ


ワタシはこれ。トマトとチキンとチーズの豆乳玄米リゾット



今日も一日頑張った。お待ちかね豆乳プリン。
ずーっと食べていたいプリン黒蜜がほどよい甘さ・・・


少ないかと思いきやけっこうお腹にたまるのね。
サンミの健康食を見習って日ごろの食べすぎを悔い改めようと思いました

銀平 北新地店

2008-08-20 17:48:19 | 食★大阪
せっかくの会社の好立地のわりには、ランチ行ってないよな~という話になり、月①ランチ計画始まりました!ランチといえば29日の肉の日ランチくらいで、普段はみんなおべんと生活少ないお給料の中でみんな細々やっとります。

記念すべき第一回目のお店はお魚の美味しい「銀平」に決めさせていただきました。親子丼案却下してスミマセン。

一人は海鮮丼。シラスがいっぱい炭水化物に強い子がゴハンが多い・・・と珍しくふぅふぅゆってました。なので女性はゴハン少なめを伝えとくといいかもしれません。


ワタシとも一人はお造り御膳。
お刺身が、分厚くて新鮮でした美味しくてゴハン③杯おかわりしてしまいました。


お値段も千円とおどろきの安さ。
お漬物もお味噌汁もおかわりし放題です。
でもお味噌汁は通常の2倍以上はいっているはず。お漬物も美味しかったです。
店内は男性客が多くて、席は相席だったのので多少窮屈ですが、美味しいので文句なしのランチでした